宗教改革時代のドイツ演劇1

創文社オンデマンド叢書
シュウキョウカイカクジダイノドイツエンゲキ1
  • 電子のみ
宗教改革時代のドイツ演劇1
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

© 

+ もっとみる

目次

  • 目次
  • まえがき
  • 緒言
  • 序論
  • 第一章 宗教改革時代の概念規定
  • 第二章 演劇史方法論
  • 第三章 宗教改革時代における演劇の優位について
  • 第一部 宗教改革時代前期(一四〇〇―一五一六)
  • 宗教改革時代前期の生のリズム
  • 第一篇 宗教劇
  • 第一章 復活祭劇
  • 第二章 降誕祭劇
  • 第三章 受難劇
  • 第四章 群小宗教劇
  • 第五章 宗教劇の舞台(Theaterwesen)
  • 第二篇 世話劇(謝肉祭劇)
  • 第一章 謝肉祭劇の起源
  • 第二章 オーストリアの謝肉祭劇
  • 第三章 スイス及びシュヴァーベンの謝肉祭劇
  • 第四章 ニュールンベルクの謝肉祭劇
  • 第五章 北独の謝肉祭劇
  • 第六章 謝肉祭劇の舞台
  • 第三篇 フマニストの演劇
  • 第一章 プラウトゥスとテレンティウスの伝統
  • 第二章 フマニストの演劇(近世ラテン語劇)
  • 第三章 フマニストの演劇の特色と演劇史的価値
  • 第二部 宗教改革時代中期(一五一七―一五七六)
  • 宗教改革時代中期の生のリズム
  • 第一篇 中世劇の余波と近世劇の芽生
  • 第一章 宗教劇(ルツェルン地区)
  • 第二章 謝肉祭劇(シュテルツィング地区)
  • 第三章 フマニストの演劇
  • 第四章 近世劇の温床としてのスイス(スイスの政治道徳劇)
  • 第二篇 宗教改革劇
  • 第一章 宗教改革と演劇
  • 第二章 プロテスタントの演劇
  • 第三章 カトリックの演劇
  • 第三篇 聖書劇
  • 第一章 聖書劇の成立
  • 第二章 放蕩息子劇
  • 第三章 スザンナ劇
  • 第四章 ヨゼフ劇
  • 第五章 エステル劇
  • 第六章 その他の聖書劇
  • 第七章 プロテスタントのキリスト一代記劇
  • 第四篇 比喩・教訓的世話劇
  • 第一章 道徳劇
  • 第二章 歴史・物語に取材した劇
  • 第三章 教訓的諷刺劇(寓話劇)
  • 第五篇 職匠歌人ハンス・ザックス(一四九四―一五七六)
  • 第一章 ザックスの生涯と評価
  • 第二章 前期(一五一七―一五四〇)
  • 第三章 中期(一五四一―一五四九)
  • 第四章 後期の謝肉祭劇(一五五〇―一五六〇)
  • 第五章 謝肉祭劇の舞台
  • 第六章 後期の悲・喜劇(一五五〇―一五六五)と職匠歌人舞台

製品情報

製品名 宗教改革時代のドイツ演劇1
著者名 著:永野 藤夫

著者紹介

著:永野 藤夫(ナガノ フジオ)

1912~2002年。ドイツ文学者。横浜国立大学名誉教授。東京帝国大学独文科卒。東京大学文学博士。専門は、ドイツ演劇、キリスト教文学。
著書に、『オーベルアムメルガウ受難劇研究』『独逸中世宗教劇概説』『ドイツ語30時間』『宗教改革時代のドイツ演劇(全2巻)』『世界の文学』『バロック時代のドイツ演劇』『啓蒙時代のドイツ演劇』『疾風怒涛時代のドイツ演劇』『古典主義時代のドイツ演劇』『世界の演劇文化史』など、
訳書に、ロマーノ・グァルディーニ『パスカル キリスト教的意識』ロマーノ・グァルディーニ『ドストエーフスキイ 五大ロマンをめぐって』ヘッセ『荒野の狼』ヘッセ『知と愛-ナルチスとゴルトムント』トマス・ア・ケンピス『イミタチオ・クリスティ キリストにならいて』(呉茂一共訳)イエンス・ヨハンネス・ヨルゲンセン『アシジの聖フランシスコ』『カルミナ・ブラーナ ベネディクトボイエルン歌集』 など多数ある。

オンライン書店で見る