「存在と知 アウグスティヌス研究」既刊・関連作品一覧

  • 電子のみ
存在と知 アウグスティヌス研究

哲学するとは「わたし」について考えることである、という問題意識はアウグスティヌスに始まる。新たな視点から考察することにより、アウグスティヌスの西洋哲学史上における決定的な意義を明らかにする。
古代から中世への転換期にギリシアに始まる哲学に何が起こったのか。近世哲学はギリシア哲学から何を受け継いだのか。これらの問題を考えるとき、アウグスティヌスの果たした役割は計り知れなく大きい。地中海世界にキリスト教西欧が誕生しつつあった時代、アウグスティヌスは、ひとりの人間として世界を見、自分を考えた。本書は「幸福とは何か」という古代世界に共通な問題関心から解き起こし、「存在」や「知識」に関わる哲学の基本概念を、アウグスティヌスがどのように捉え直し変貌させていったのかを、プロティノスの思想を踏まえて明らかにする。

【目次】
まえがき
目的と意志
第一章 生の目的
第二章 幸福への意志
知の確実性
第三章 認識の確実性
第四章 ことばと真理
第五章 信ずることと知ること
存在と知
第六章 知の永遠性と魂の不死
第七章 精神の実体性
内在と超越
第八章 観念としてのイデア
第九章 内在としての存在
あとがき
引用文献