内容紹介
+ もっとみる
目次
- 序に代えて 芸術を批評することの意味を問う
- 第一章 ファン・アイク
- 一 ゲントの祭壇のファン・アイクの絵
- 二 ヤン・ファン・アイク
- 三 ファン・アイク兄弟の作風の成立
- 四 画面の構成 細密な描写
- 五 光と暗
- 六 画家の問題
- 七 ドゥヴォルシァックの見解
- 八 絵の成立後の経過
- 第二章 レオナルドオ
- 一 レオナルドオの生涯
- 二 ヴェルロッキョオの「キリストの洗礼」
- 三 ルウヴルの「受胎告知」
- 四 東方の博士たちの礼拝
- 五 サント・ジロラアモの懺悔
- 六 岩の聖母
- 七 聖アンナ、聖母、幼児
- 八 ジネヴラ・ベンチ像
- 九 旗の戦い
- 一〇 嵐 世の終り
- 一一 「洗礼者ヨハネ」
- 一二 モナ・リザ
- 一三 ミラアノの「最後の晩餐」
- 第三章 レムブラント
- 一 レムブラントの初めを指導した二人の画家
- 二 病人を治療するキリスト
- 三 ラザロの蘇生
- 四 夜警
- 五 サムソンの婚礼
- 六 サムソンの処刑
- 七 バテシバ
- 八 エマオの巡礼
- 九 キリストの昇天
- 一〇 聖骸を十字架より下ろす光景
- 一一 木を伐る人の家
- 一二 考える哲学者
- 一三 アムステルダムの風景
- 一四 「三本の木のある風最」、「洞窟と小川」
- 一五 ハガルとイシュマエル
- 一六 不孝な息子の帰宅
- 一七 アブラハムの犠牲
- 一八 黄金の冑を冠る人
- 一九 建築家
- 二〇 天使の霊感を受ける聖マタイ
- 二一 ヘンドリッケの死
- 二二 レムブラントの死
- 第四章 内藤湖南
- 第五章 絵画の優劣に関する問い
製品情報
製品名 | 絵画における南欧と北欧 |
---|---|
著者名 | 著:植田 寿蔵 |