絶対王政期イングランド法制史抄説

創文社オンデマンド叢書
ゼッタイオウセイキイングランドホウセイシショウセツ
  • 電子のみ
絶対王政期イングランド法制史抄説
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • 目次
  • 第一篇 陪審制と職権的糾問手続への史的岐路 英米法と大陸法についての―つの覚え書
  • 一 はじめに
  • 二 英仏における古来の訴訟手続
  • 三 イングランドにおける判決陪審の採用
  • 四 フランスにおける職権的糾問手続の採用
  • 五 むすびにかえて
  • 第二篇 「イングランド法とルネサンス」考 イングランドにおけるローマ法継受の可能性とコモン・ローの近代化
  • 一 はじめに
  • 二 メイトランド説とその批判
  • 三 メイトランド批判学説の吟味
  • 四 むすびにかえて イングランド法の近代化
  • 第三篇 請願裁判所素描 絶対王政期イングランドにおける「貧者のための裁判所」
  • 一 はじめに
  • 二 起源
  • 三 構成 
  • 四 訴訟手続
  • 五 管轄
  • 六 他裁判所との関係
  • 七 衰減
  • 第四篇 刑罰制定法上の略式起訴と職業的略式起訴者 絶対王政期イングランド刑事司法の一局面
  • 一 はじめに
  • 二 略式起訴の刑事訴訟法上の位置づけ
  • 三 刑罰制定法及びそれに基づく略式起訴についての小史
  • 四 略式起訴に基づく手続
  • 五 職業的略式起訴者
  • 六 職業的略式起訴者の規制と改革
  • 七 まとめ
  • 第五篇 絶対王政期イングランドにおける答弁取引 アサイズ裁判における刑事司法の一面
  • 一 はじめに
  • 二 基礎的事実
  • 三 答弁取引の概念
  • 四 アサイズ裁判における刑事訴訟
  • 五 答弁取引の出現
  • 六 答弁取引出現の理由
  • 付篇 シェイクスピア時代のインズ・オヴ・コート 貴紳子弟教育機関としての

製品情報

製品名 絶対王政期イングランド法制史抄説
著者名 著:小山 貞夫

著者紹介

著:小山 貞夫(コヤマ サダオ)

1936年生まれ。法学者。東北大学名誉教授。専門は、西洋法制史。
東北大学法学部卒業。法学博士。
著書に、『イングランド法の形成と近代的変容』『絶対王政期イングランド法制史抄説』『増補版 中世イギリスの地方行政』『英米法律語辞典 Koyama's Dictionary of Anglo-American Legal Terminology』など、
訳書に、フレデリック・メイトランド『イギリスの初期議会』ジョン・ハミルトン・ベイカー『イングランド法制史概説』フレデリック・メイトランド 他『イングランド法とルネサンス』フレデリック・メイトランド『イングランド憲法史』スタンリー・バートラム・クライムズ『中世イングランド行政史概説』ラウル・ジャール・ヴァン・カネヘム『裁判官・立法者・大学教授』などがある。

オンライン書店で見る