内容紹介
©
+ もっとみる
目次
- 鎌倉住まい
- 春信
- 再生の歌
- 内と外(1)
- 内と外(2)
- 秋
- 早春
- 鎌倉随想
- 音楽
- バッハへ傾く心
- 古い手箱と「別れの曲」
- オーヴェルニュの歌
- 笛とレコード
- モーツァルト
- スカルラッティ
- 一枚のレコード
- 『ヨハネ受難曲』について
- ブルーノ・ワルター
- バイヤールの印象
- 「目ざめよと呼ばわる声す」
- 三詩人
- 『高村光太郎全詩稿』のために
- 「蝉を彫る」
- 星座早見
- 『道程』との出会い
- 「ぼろぼろな駝鳥」
- 千家元磨の人と作品
- 千家元磨の詩の解説
- 賢治を憶う
- 思い出の山
- 上高地行
- 山と音楽
- 思い出の山と人
- 夜明けの山の写真に添えて
- ひとりの山
- 書評
- 串田孫一さんの『ゆめのえほん』
- 『東京回顧』
- 石川翠詩集
- 三人の永遠の音楽家
- 余録
- ロマン・ロランの声
- 電話寸感
- 信州の酒に寄せて
- 自然の音
- 初めて『郷愁』を読んだころ
- 「井荻日記」について
- 私のヘルマン・ヘッセ(1)
- 私のヘルマン・ヘッセ(2)
- 白山小桜の歌
- 『ベートーヴェンの生涯』
- 「此の家の以前の子供」
- デュアメルの訳書に添えて
- 一詩人のブールデル見学
- 後記
製品情報
製品名 | 夕べの旋律 |
---|---|
著者名 | 著:尾崎 喜八 |