内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子のみ
改宗と亡命の社会史 近世スイスにおける国家・共同体・個人
-
電子あり
鎌倉と京 武家政権と庶民世界
-
電子あり
ヨーロッパ世界の誕生 マホメットとシャルルマーニュ
-
ローカルM&A 地方都市中小企業の「価値」と「思い」を次世代につなぐ究極解
-
電子あり
江戸の大普請 徳川都市計画の詩学
-
電子あり
改訂版 神話と歴史叙述
-
電子のみ
ヨーロッパ 時空の交差点
-
電子のみ
国家とは何か 「政治的なもの」の探求
-
電子のみ
教育の哲学 人間形成の基礎理論
-
電子のみ
中世都市論集(歴史学叢書)
-
デジタル鳥瞰 47都道府県庁所在都市 東日本編
-
電子あり
大正=歴史の踊り場とは何か 現代の起点を探る
目次
- はしがき
- 目次
- 図表一覧
- 文献略語一覧
- 序章
- 1 イギリス都市史 問題の所在
- 2 アプローチ
- 3 方法
- 4 史料
- 第一部 公式領域
- 序
- 第1章 権威
- はじめに
- 1 都市,王権,地主
- (i) 王権との関係
- (ii) 地主との関係
- (iii) 法人格のインパクト
- 2 都市自治体
- (i) 市議会
- (ii) 都市エリート層
- 結び
- 第2章 制度
- はじめに
- 1 ギルド制
- (i) 職業ギルドの機能
- (ii) 職業ギルドの公式化
- (iii) 都市民の制度認識
- 2 フリーメン登録制
- (i) 皮革業・食品加工業の成長
- (ii) 靴下製造業の胎動
- 結び
- 第3章 秩序
- はじめに
- 1 市区
- 2 教区
- (i) 宗教改革
- (ii) 救貧行政
- 結び
- 第二部 非公式領域
- 序
- 第4章 貧困
- はじめに
- 1 徒弟,女性,労働者
- 2 下層社会
- (i) 移住民
- (ii) 犯罪と騒擾
- 結び
- 第5章 取引
- はじめに
- 1 郊外
- 2 トポグラフィー
- 3 商関係
- 結び
- 第6章 信用
- はじめに
- 1 親族関係
- 2 隣人,友人関係,保護・被護
- 結び
- 第三部 混在域
- 序
- 第7章 空間
- はじめに
- 1 公共的空間
- 2 私的空間
- 3 都市支配層の空間認識
- 結び
- 結論
- 文献目録
製品情報
製品名 | イギリス近世都市の「公式」と「非公式」 |
---|---|
著者名 | 著:川名 洋 |