再生産の理論(現代経済学叢書)

創文社オンデマンド叢書
サイセイサンノリロンゲンダイケイザイガクソウショ
  • 電子のみ
再生産の理論(現代経済学叢書)
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

© 

+ もっとみる

目次

  • はしがき
  • 序論
  • 一 再生産の一般性と特殊性
  • 二 再生産の二重性
  • 第一篇 物質的財貨の再生産
  • 第一章 労働生産性
  • 第一節 労働生産性の概念
  • 一 労働の限界生産力および貨幣費用による労働生産性の規定
  • 二 投下労働量による労働生産性の規定
  • 第二節 労働生産性を規定する諸要因
  • 一 基本的要因=生産力
  • 二 副次的要因
  • 三 生産方法の選択
  • 第三節 労働生産性と物質的財貨の再生産
  • 一 生産財補填と労働生産性
  • 二 労働力の再生産と労働生産性
  • 三 社会発展と労働生産性
  • 第二章 生産諸要素
  • 第一節 労働力
  • 一 総人口
  • 二 総人口のうちで労働にたずさわる成員の比率
  • 三 労働する成員のうちで物質的財貨の生産に従事する成員の比率
  • 四 年間に物質的財貨の生産のために労働する日数
  • 五 一日の労働時間および強度
  • 第二節 生産財(労働生産物たる生産手段)
  • 一 生産財の期首存在量
  • 二 生産財の稼働度
  • 第三節 自然的生産手段
  • 第三章 生産編成
  • 第一節 生産編成と物質的財貨の再生産
  • 一 労働生産性と生産編成
  • 二 生産要素の存在量と生産編成
  • 三 総生産物・純生産物・剰余生産物
  • 第二節 単純再生産の編成
  • 一 剰余生産物なき場合
  • 二 剰余生産物の存在する場合
  • 第三節 拡大再生産の編成
  • 一 労働生産性の不変な場合
  • 二 労働生産性が変化する場合
  • 第四章 生産物の再生産的充当
  • 第一節 生産財補填、労働力再生産のための生産物充当
  • 第二節 最大生産規模と現実生産規模
  • 第二篇 生産関係の再生産
  • 第一章 生産関係の基礎
  • 第一節 生産関係の概念
  • 第二節 生産関係の基礎
  • 第二章 生産関係の基礎の再生産
  • 第一節 生産関係再生産と上部構造
  • 第二節 生産関係再生産と分配様式
  • 第三節 生産関係再生産と物質的財貨の再生産
  • 第三篇 生産様式の再生産
  • 第一章 物質的財貨の再生産による生産関係の規定
  • 第二章 特定の生産関係の下での物質的財貨の再生産
  • 第一節 原始共同体での物質的財貨の再生産
  • [一]生産力発展の仕組
  • [二]生産諸要素の存在形態と稼働度決定の仕組
  • [三]生産編成の仕組
  • [四]再生産的充当の仕組
  • 第二節 奴隷制社会での物質的財貨の再生産
  • [一]生産力発展の仕組
  • [二]生産諸要素の存在形態と稼働度決定の仕組
  • [三]生産編成の仕組
  • [四]再生産的充当の仕組
  • 第三節 封建制社会での物質的財貨の再生産
  • [一]生産力発展の仕組
  • [二]生産諸要素の存在形態と稼働度決定の仕組
  • [三]生産編成の仕組
  • [四]再生産的充当の仕組

製品情報

製品名 再生産の理論(現代経済学叢書)
著者名 著:置塩 信雄

著者紹介

著:置塩 信雄(オキシオ ノブオ)

1927~2003年。経済学者。神戸大学名誉教授。神戸大学経済学部卒業、同大学院経済研究科卒業。神戸大学経済学博士。専門は、マルクス経済学、理論経済学。
著書に、『再生産の理論』『資本制経済の基礎理論』『蓄積論』『近代経済学批判』『マルクス経済学』『現代経済学』『現代経済学の展開』『現代資本主義分析の課題』『現代資本主義と経済学』『マルクス経済学II』『現代経済学II』『経済学はいま何を考えているか』『経済学と現代の諸問題 置塩信雄のメッセージ』(中谷 武編集)などがある。

オンライン書店で見る