水をたくさん飲めば、ボケは寄りつかない

講談社+α新書
ミズヲタクサンノメバボケハヨリツカナイ
  • 電子あり
水をたくさん飲めば、ボケは寄りつかない
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • はじめに たくさん水を飲めば、ボケは寄りつかない
  • ・日本人は全員が認知症ノイローゼ
  • ・脳の萎縮はただの老化現象
  • ・認知症は薬では治らない
  • ・認知症は水を飲めば治る
  • ・症状がなくなれば、治ったといえる
  • 第一章 認知症はどういう病気なのか
  • ・物忘れと認知症は全く別である
  • ・生活は「認知」の連続から成っている
  • ・何が「正常」と「異常」を分けるか
  • ・食後「ご飯、まだ?」と聞くのは、食べたことを忘れたからではない
  • 第二章 ドロドロ血がボケを引き起こす
  • ・なぜ一日1500cc水を飲むべきか
  • ・認知症は熱中症とよく似ている
  • ・「眠るように息を引き取った」は脱水のため
  • 第三章体調をよくすれば、認知症は治る
  • ・便秘はボケ防止の大敵
  • ・尿失禁は水を多く飲めば止まる
  • ・一日最低一時間は歩け
  • 第四章 認知症は脳ではなく、心の病気
  • ・妻より妾(めかけ)の死でボケやすい理由
  • ・「脳トレ」は何の効果もない
  • ・認知症患者は、なぜポーカーフェイスなのか
  • 第五章 日本の介護はこんなにお粗末
  • ・医療の縦割りが諸悪の根源
  • ・介護士の地位が低すぎる
  • ・思いつきで認知症は治らない

製品情報

製品名 水をたくさん飲めば、ボケは寄りつかない
著者名 著:竹内 孝仁
発売日 2013年06月21日
価格 定価:922円(本体838円)
ISBN 978-4-06-272809-6
判型 新書
ページ数 192ページ
シリーズ 講談社+α新書

著者紹介

著:竹内 孝仁(タケウチ タカヒト)

国際医療福祉大学大学院教授・医学博士。1941年東京生まれ。日本医科大学卒業後、東京医科歯科大学助教授、日本医科大学教授を経て、2004年より現職。1973年から特別養護老人ホームにかかわり、オムツはずし運動などを展開。80年代から在宅高齢者のケア全般にかかわる。日本ケアマネジメント学会理事。NPOパワーリハビリテーション研究会理事長など多数の委員等を歴任。著書に『家族で治そう認知症』『認知症のケア――認知症の理論と実践』(ともに年友企画)など。

書店在庫を見る

オンライン書店で見る