「今日からできる ロコモティブシンドローム対処法」既刊・関連作品一覧

今日からできる ロコモティブシンドローム対処法

ロコモティブシンドローム=運動機器症候群 加齢とともに、骨、筋肉、関節の機能が低下し、痛みをともなう障害が重なり、足を引きずるような歩き方になり、やがては歩行困難、寝たきりになる、というもの。4700万人が予備軍といわれています。

今はあまり耳慣れませんが、日本整形外科学会が提案し、国策として認知を得、その認知度向上が、健康日本21の目標のひとつとしてとりあげられました。
提唱者である 監修の中村耕三前日本整形医学会理事長は、予防のターゲットは
40代、50代の女性であるといいます。寿命も長く、筋肉量の少ない女性、しかも
親の介護に今、現在直面しつつある女性こそ切実で、予防の必要を感じて実践す
べきなのです。
ロコチェック、ロコモ度テストなどでチェックして、将来の膝、腰の痛みや、骨粗しょう症を防ぎ、ロコトレなど健康寿命を延ばすための実践法、そして親がロコモになったときの対処法も教えます。