公衆栄養学 第3版
コウシュウエイヨウガク

内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
職場のメンタルヘルスケアと実践 ストレス対処のための運動・栄養・休養
-
電子あり
食べ物と健康,給食の運営 基礎調理学
-
電子あり
運動・スポーツ栄養学 第4版
-
現代フランス料理科学事典
-
食と医療 2017SPRING-SUMMER Vol.1
-
公衆栄養学 第5版
-
電子あり
慈恵医大病院栄養士の50歳からの「栄養を捨てない」食べ方 老けない! 病気にならない! 太らない!
-
電子あり
新版 トータルクッキング 健康のための調理実習
-
電子あり
食べ物と健康,食品と衛生 食品学各論 第4版
-
電子あり
応用栄養学 第6版
-
電子あり
好きになる栄養学 第3版
-
The Kitchen as Laboratory 新しい「料理と科学」の世界
目次
- 1.公衆栄養学の概念
- 2.公衆栄養の歴史
- 3.わが国の食生活と栄養問題の変遷と現状
- 4.わが国の栄養問題の現状と課題
- 5.食事摂取基準
- 6.わが国の栄養政策
- 7.地域栄養学
- 8.栄養疫学
- 9.公衆栄養学で必要な統計
- 10.国際栄養