内容紹介
おすすめの本
-
電子あり
今日から使える微分方程式 普及版 例題で身につく理系の必須テクニック
-
電子あり
民権闘争七十年 咢堂回想録
-
電子あり
これからの体育・スポーツ心理学
-
電子あり
漂流 日本左翼史 理想なき左派の混迷 1972-2022
-
電子のみ
宮田光雄思想史論集別巻:ヨーロッパ思想史の旅
-
電子あり
立憲民政党全史 1927-1940
-
電子のみ
ふくろうの歌
-
電子あり
鷹の惑い
-
電子あり
木喰上人
-
電子あり
DCD 発達性協調運動障害 不器用すぎる子どもを支えるヒント
-
電子のみ
雇用差別への法的挑戦 アメリカの経験・日本への示唆
-
電子あり
幹細胞 活性化で若返り! 夢をかなえる5つの方法とは
目次
- まえがき
- 北出先生からのメッセージ「見え方の悩みが見過ごされています」
- 《1見え方の違いに悩む子どもたち》
- 【Aくんの場合】 視力はよいのに読み書きが極端に苦手
- 【Bさんの場合】 距離感がつかめず、スポーツで失敗する
- 【Cくんの場合】 字や絵を書くときに線が大きくずれる
- 【悩みに気づく】 保護者や教師は視力の問題だと考えがち
- 【悩みに気づく】 療育の専門家でも気づかないことがある
- 《2視覚機能を調べれば原因がわかる 》
- 【見え方を調べる】/【見え方の専門家】
- 【コラム】 日本で視覚機能の専門家がいる機関一覧
- 《3発達障害の子の見る力を理解する》
- 【発達障害の子】/【視覚機能とは】
- 【機能1 眼球運動】/【機能2 両眼のチームワーク】/【機能3 眼と体の協応】/【機能4 視空間認知】
- 《4すぐできるビジョン・トレーニング》
- 【トレーニングの基本】/【トレーニングの前に】
- 【トレーニング・遊び編】 遊びの一環としてできることが多い
- 【遊び編1 追従性眼球運動】 動くおもちゃをタッチ&キャッチ
- 【遊び編2 跳躍性眼球運動】 頭を動かさずに眼をキョロキョロ
- 【遊び編3 両眼のチームワーク】 じーっと見つめてビーズを両眼視
- 【遊び編4 眼と体の協応】 大人のポーズを見てまねする
- 【遊び編5 視空間認知】 ブロックで見本の形を再現する
- 【トレーニング・ワークシート編】 ワークシートを自作して楽しむ
- 【ワークシート編1 追従性眼球運動】 グネグネした線を丁寧になぞる
- 【ワークシート編2 跳躍性眼球運動】 文字表を見て、特定の文字や単語を探す
- 【ワークシート編3 視空間認知】 点をつないで字や図をつくる
- 【PCソフトのトレーニング】/【トレーニングのプラン】/【トレーニングの最後に】
- 【コラム】 スマートフォンでもトレーニングできる?
- 《5見えれば世界が広がり、自信がつく》
- 【トレーニングの効果】/【ひとことアドバイス】
製品情報
製品名 | 発達障害の子のビジョン・トレーニング 視覚を鍛えて読み書き・運動上手に! |
---|---|
著者名 | 監:北出 勝也 |
発売日 | 2011年09月13日 |
価格 | 定価:1,430円(本体1,300円) |
ISBN | 978-4-06-259670-1 |
判型 | B20取 |
ページ数 | 102ページ |
シリーズ | 健康ライブラリー |
関連シリーズ
-
子どもが「発達障害」と疑われたときに読む本
-
あの人の行動が変わる言い方・接し方事典
-
職場の発達障害
-
発達障害グレーゾーンの子の育て方がわかる本
-
発達障害の人が自己実現力をつける本
-
DCD 発達性協調運動障害 不器用すぎる子どもを支えるヒント
-
発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 声かけ・接し方大全
-
女性の発達障害
-
リエゾン-こどものこころ診療所- 凸凹のためのおとなのこころがまえ
-
小中学校で発達障害に気づいて・育てる支援ガイド
-
発達障害 「できないこと」には理由がある!
-
発達障害の子どもに自立力をつける本
-
赤ちゃんの発達障害に 気づいて・育てる完全ガイド
-
ことばの遅れが気になるなら 接し方で子どもは変わる
-
発達障害の子どもの実行機能を伸ばす本
-
発達障害児のためのモンテッソーリ教育
-
されど愛しきお妻様
-
発達障害の子の療育が全部わかる本
-
発達障害で問題児 でも働けるのは理由がある!
-
大人の発達障害 グレーゾーンの人たち
-
知的障害/発達障害のある子の育て方
-
発達障害の内側から見た世界 名指すことと分かること
-
発達障害と人間関係 カサンドラ症候群にならないために
-
幼児期の発達障害に気づいて・育てる完全ガイド
-
発達障害 僕にはイラつく理由がある!
-
発達障害の子を育てる本
-
発達障害の人の「就労支援」がわかる本
-
発達障害がある子の会話力がぐんぐん伸びる おうち療育をはじめよう!
-
発達障害の人の「片づけスキル」を伸ばす本
-
大人の発達障害 生きづらさへの理解と対処
-
発達障害がよくわかる本
-
発達障害に気づいて・育てる完全ガイド
-
大人の発達障害に気づいて・向き合う完全ガイド
-
発達障害の人の会話力がぐんぐん伸びる アイスブレイク&ワークショップ
-
発達障害のいま
-
発達障害の子どもたち
-
発達障害と生きる どうしても「うまくいかない」人たち
-
高校生の発達障害
-
大学生の発達障害
-
子どもの心の発達がわかる本
-
発達障害と子どもたち
-
発達障害の子の「励まし方」がわかる本
-
発達が気になる赤ちゃんにやってあげたいこと
-
発達障害の子の「会話力」を楽しく育てる本
-
発達障害の子のライフスキル・トレーニング
-
発達障害の子の「友達づくり」トレーニング
-
発達障害の子の脳を育てる運動遊び
-
吃音のことがよくわかる本
-
1日5分!大人のビジョン・トレーニング
-
発達障害 うちの子、将来どーなるのっ!?
-
発達障害がある人のための みるみる会話力がつくノート
-
あなたは人生に感謝ができますか? エリクソンの心理学
-
天才と発達障害映像思考のガウディと相貌失認のルイス・キャロル
-
障害の子の「イライラ」コントロール術
-
障害の子の立ち直り力「レジリエンス」を育てる本
-
赤ちゃんから大人まで 気づいて・育てる 発達障害の完全ガイド
-
発達障害の子のコミュニケーション・トレーニング
-
遊んでいるうちに手先が器用になる!発達障害の子の指遊び
-
緊張して失敗する子どものためのリラックス・レッスン
-
「小1プロブレム」解決ハンドブック
-
発達障害の子の読み書き遊び・コミュニケーション遊び
-
発達障害の子の感覚遊び・運動遊び
-
発達障害の子の育て方がわかる! ペアレント・トレーニング
-
発達障害がある子どもの 進路選択ハンドブック
-
発達障害の治療法がよくわかる本
-
発達障害がある子どもを育てる本 中学生編
-
子どもの発達障害と情緒障害
-
AD/HD、LDがある子どもを育てる本
-
知的障害のことがよくわかる本
-
ことばの遅れのすべてがわかる本
-
発達障害の素顔 脳の発達と視覚形成からのアプローチ
-
発達障害の僕が不登校・中退者の進学塾をつくった理由
-
奥さまは発達障害
-
発達障害の子どもと親の心が軽くなる本
-
講座 子どもの心療科