食と医療 2018 SUMMER-FALL Vol.6
ショクトイリョウ2018サマーフォールVOL6

内容紹介
第1特集 抗酸化ビタミンと生体機能
1.ビタミンCとエピジェネティクス
東京都健康長寿医療センター 石神昭人
2.ビタミンEの機能と過剰摂取
大阪府立大学 くわ原晶子
3.ビタミンAと腸管免疫
弘前大学 平賀寛人
4.調理過程における抗酸化ビタミンの評価
新潟大学 山口智子
第2特集 抗酸化ビタミンと疾患の関係
1.抗酸化ビタミンと脳卒中発症リスクとの関連
大阪大学 磯博康
2.ビタミンEと2型糖尿病
お茶の水女子大学 藤原葉子
3.慢性腎不全患者の血管内皮機能およびHDL機能に対するビタミンEの臨床効果
岸和田藤井病院 宗正敏
4抗酸化ビタミンと歯周病
九州歯科大学 岩崎正則
5.ビタミンAとドライアイ
順天堂大学静岡病院 土至田宏
6.「ビタミンAとβ―カロテンによる疾病の予防と治療」
製品情報
製品名 | 食と医療 2018 SUMMER-FALL Vol.6 |
---|---|
著者名 | 編:「食と医療」事務局 |
発売日 | 2018年07月25日 |
価格 | 定価 : 本体1,852円(税別) |
ISBN | 978-4-06-512946-3 |
判型 | B5 |
ページ数 | 102ページ |
おすすめの本
-
電子あり
サクラ先生が教える! コウノドリ 妊娠・出産 Q&Aブック
-
電子あり
出生前診断、受けますか? 納得のいく「決断」のためにできること
-
電子あり
好きになる免疫学 ワークブック
-
食と医療 2017SPRING-SUMMER Vol.1
-
電子あり
マルいアタマをもっとマルく! 日能研クエスト iPS細胞と人体のふしぎ33 人体のしくみと最新研究
-
電子あり
人間の未来 AIの未来
-
ノーベル賞を知る 1 命を救う大発見! ノーベル生理学・医学賞
-
電子あり
新版 潰瘍性大腸炎・クローン病がよくわかる本
-
電子あり
感染を恐れない暮らし方 新型コロナからあなたと家族を守る医食住50の工夫
-
電子あり
難聴・耳鳴り・めまいの治し方
-
電子あり
がんと闘う病院 都立駒込病院の挑戦
-
電子あり
1日1分で血圧は下がる! 薬も減塩もいらない!