内容紹介
+ もっとみる
目次
- まえがき──自民党幹事長からの電話
- 序章 安倍総理の犯した大罪
- 自民党の暴挙
- 議会政治の劣化
- 間違いだらけの政権
- 他
- 第一章 政界の大地殻変動
- 政党政治への民衆の反乱
- 勝者の覚悟を知るものは少ない
- なぜ民主党が圧勝したのか
- 大きな変化の予兆
- 政党も候補者も主役ではなかった
- 極端な勢力分布がもたらす問題
- 他
- 第二章 「国会崩壊」の主犯
- 総選挙を国民投票にできるか
- 小泉政治の異常性
- 原理の破壊と憲法の冒涜
- 「郵政解散」の問題点
- 小泉総理の明らかな憲法違反
- 三権分立の憲法原理を冒涜
- ヒトラーを連想させる小泉劇場
- 他
- 第三章 憲法冒涜の政治運営
- 「憲政の常道」とは何か
- 大平・福田四〇日抗争
- 議院内閣制の根本原理
- 利権のための永久政権
- 批判のない不条理な事件
- 元衆議院議長の憂慮
- 自民党内での疑似政権交代
- もっとも忌まわしい政権
- 自民党の判断ミス
- 政治は権力闘争である
- 基本政策をパクッた自社さ
- 自社さ連立と北朝鮮の関係
- 他
- 第四章 戦後議会政治の罠
- 大正デモクラシーの成果
- 天皇の戦争責任問題
- 政党結成の動きとGHQ
- 占領体制下の議会
- 松本案とマッカーサー草案
- 「国権の最高機関」への道
- 常任委員会という冒険的制度
- GHQから守った「憲政の常道」
- 解散を決める権限の行方
- 参議院による講和独立への道
- 「五五年体制」の真実
- 米国を選ぶかソ連を選ぶか
- 他
- 終章 政権交代を妨害するのは誰か
- 明治憲法下で官僚と闘った政治家
- 万年野党が政府に求めた資金
- 野党への国会対策費の中身
- 「所有欲求」と「快楽欲求」
- 政権を持続する「振り子の原理」
- 議会政治を混迷させる国策捜査
- 政治と宗教とメディアの癒着
- 政権交代を妨害する最大勢力
- 「亡国シンドローム」の原因
- 「ねじれ国会」だからできること
製品情報
製品名 | 国会崩壊 |
---|---|
著者名 | 著:平野 貞夫 |
発売日 | 2008年06月21日 |
価格 | 定価:880円(本体800円) |
ISBN | 978-4-06-272505-7 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 208ページ |
シリーズ | 講談社+α新書 |
関連シリーズ
-
分断と凋落の日本
-
捨てられる銀行
-
2時間でわかる政治経済のルール
-
政治と経済のしくみがわかるおとな事典
-
どアホノミクスよ、お前はもう死んでいる
-
世界デフレは三度来る
-
日本中枢の崩壊
-
大メディアの報道では絶対にわからない どアホノミクスの正体
-
世界大変動と日本の復活
-
京都・同和「裏」行政 現役市会議員が見た「虚構」と「真実」
-
国家情報戦略
-
日台IoT同盟
-
中国GDPの大嘘
-
日本中枢の狂謀
-
日本に恐ろしい大きな戦争が迫り来る
-
新・帝国主義時代を生き抜く「情報戦略」
-
「活米」という流儀 外交・安全保障のリアリズム
-
アベノリスク 日本を融解させる7つの大罪
-
対中戦略 無益な戦争を回避するために
-
平成デモクラシー 政治改革25年の歴史
-
エネルギー・原子力大転換電力会社、官僚、反原発派との交渉秘録
-
デフレの真犯人 ―脱ROE〔株主資本利益率〕革命で甦る日本
-
証言 民主党政権
-
ツイッターを持った橋下徹は小泉純一郎を超える
-
砂糖と安全保障 TPP参加が領土問題を勃発させる
-
証言 細野豪志 「原発危機500日」の真実に鳥越俊太郎が迫る
-
「超日本」宣言─わが政権構想
-
官報複合体 権力と一体化する新聞の大罪
-
日本政府のメルトダウン 2013年に国民を襲う悲劇
-
「仮面の騎士」橋下徹 独裁支配の野望と罠
-
財務省が隠す650兆円の国民資産
-
政治の衰退
-
富の未来
-
日本改造計画
-
国民経済 その歴史的考察