内容紹介
+ もっとみる
目次
- ●第1部 序説
- 1 経営者ロビンソン・クルーソウ
- 2 デフォウの産業都市計画
- 3 重商主義──訳語の運命について
- 4 国民的産業──重商主義政策の支柱
- 5 貿易国家の二つの道
- ●第2部 富──その近代的形態
- 1 近代化の歴史的起点──いわゆる民富の形成について
- 2 近代社会の生産力的基盤──貿易国家の二つの型
- 3 経済的繁栄の幻像──投機による擬制的富の終末
- ●第3部 国民経済──歴史的視野での考察
- 1 政治的独立と国民経済の形成
- 2 民主主義と経済構造
製品情報
製品名 | 国民経済 その歴史的考察 |
---|---|
著者名 | 著:大塚 久雄 |
発売日 | 1994年10月04日 |
価格 | 定価:946円(本体860円) |
ISBN | 978-4-06-159145-5 |
通巻番号 | 1145 |
判型 | A6 |
ページ数 | 218ページ |
シリーズ | 講談社学術文庫 |
初出 | 本書は『国民経済』(弘文堂、1965年刊)を底本としました。 |
関連シリーズ
-
分断と凋落の日本
-
捨てられる銀行
-
2時間でわかる政治経済のルール
-
政治と経済のしくみがわかるおとな事典
-
どアホノミクスよ、お前はもう死んでいる
-
世界デフレは三度来る
-
日本中枢の崩壊
-
大メディアの報道では絶対にわからない どアホノミクスの正体
-
世界大変動と日本の復活
-
国会崩壊
-
京都・同和「裏」行政 現役市会議員が見た「虚構」と「真実」
-
国家情報戦略
-
日台IoT同盟
-
中国GDPの大嘘
-
日本中枢の狂謀
-
日本に恐ろしい大きな戦争が迫り来る
-
新・帝国主義時代を生き抜く「情報戦略」
-
「活米」という流儀 外交・安全保障のリアリズム
-
アベノリスク 日本を融解させる7つの大罪
-
対中戦略 無益な戦争を回避するために
-
平成デモクラシー 政治改革25年の歴史
-
エネルギー・原子力大転換電力会社、官僚、反原発派との交渉秘録
-
デフレの真犯人 ―脱ROE〔株主資本利益率〕革命で甦る日本
-
証言 民主党政権
-
ツイッターを持った橋下徹は小泉純一郎を超える
-
砂糖と安全保障 TPP参加が領土問題を勃発させる
-
証言 細野豪志 「原発危機500日」の真実に鳥越俊太郎が迫る
-
「超日本」宣言─わが政権構想
-
官報複合体 権力と一体化する新聞の大罪
-
日本政府のメルトダウン 2013年に国民を襲う悲劇
-
「仮面の騎士」橋下徹 独裁支配の野望と罠
-
財務省が隠す650兆円の国民資産
-
政治の衰退
-
富の未来
-
日本改造計画