内容紹介
おすすめの本
-
電子あり
後悔しない子育て 世代間連鎖を防ぐために必要なこと
-
電子あり
感覚統合×モンテッソーリの視点で伸びる! 発達が気になる小学生の学校生活&おうち学習ガイド
-
電子あり
おかあさんといっしょ 誠お兄さん 卒業記念MOOK 笑顔と元気をありがとう
-
孫子の兵法から読み解くAIに負けない「すごい知能」の育て方
-
電子あり
ビッグデータ探偵団
-
電子あり
誰かが見ている
-
電子あり
モンテッソーリで解決! 子育ての悩みに今すぐ役立つQ&A 68
-
電子あり
私は女になりたい
-
電子あり
センチメンタルおとうたん
-
電子あり
子どもにウケる科学手品 ベスト版 どこでも簡単にできる77の感動体験
-
ママブロス
-
電子あり
投資家がパパとママに伝えたい たいせつなお金のはなし
目次
- 「天才」って何?――まえがきにかえて
- 第1章 親子は「コミュニケーション」がすべて
- 第2章 サル真似のススメ
- 第3章 あなたは私の「世界一」
- 第4章 過保護のどこが悪いのか?
- 第5章 お母さん、自信を持って!
- 子どもの人生、親の人生――あとがきにかえて
製品情報
製品名 | 「天才」の育て方 |
---|---|
著者名 | 著:五嶋 節 |
発売日 | 2007年05月18日 |
価格 | 定価:924円(本体840円) |
ISBN | 978-4-06-149890-7 |
通巻番号 | 1890 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 208ページ |
シリーズ | 講談社現代新書 |
関連シリーズ
-
教えない技術 「質問」で成績が上がる東大式コーチングメソッド
-
Kダブシャインの学問のすゝめ
-
齟齬の誘惑
-
よくわかるSTEAM教育の基礎と実例
-
ビリギャルが、またビリになった日
-
英語教育論争史
-
生きる力ってなんですか?
-
学校ってなんだ! 日本の教育はなぜ息苦しいのか
-
教育は変えられる
-
22世紀を見る君たちへ
-
世界トップティーチャーが教える 子どもの未来が変わる英語の教科書
-
エミール
-
なぜヒトは学ぶのか 教育を生物学的に考える
-
岩波茂雄と出版文化 近代日本の教養主義
-
道徳教育論
-
県立! 再チャレンジ高校 生徒が人生をやり直せる学校
-
埼玉県立浦和高校 人生力を伸ばす浦高の極意
-
教育の力
-
校長という仕事
-
自分を愛する力
-
反教育論 猿の思考から超猿の思考へ
-
新・学問のススメ─生涯学習のこれから
-
大学論──いかに教え、いかに学ぶか
-
予習という病
-
新しい「教育格差」
-
早稲田と慶応-名門私大の栄光と影
-
中学入試国語のルール
-
ニッポンの大学
-
桜井章一の「教えない」「育てない」人間道場 伝説の雀鬼の“人
-
「与える」より「引き出す」! ユダヤ式「天才」教育のレシピ
-
子どもの才能をぐんぐん伸ばす、「声」の魔法
-
「うちの子は『算数』ができない」と思う前に読む本
-
目からウロコの教育を考えるヒント
-
取り残される日本の教育 わが子のために親が知っておくべきこと
-
18歳の君へ贈る言葉
-
世界一の子ども教育モンテッソーリ 12歳までに脳を賢く優しく
-
秋田の子供はなぜ塾に行かずに成績がいいのか
-
子供にマネーゲームを教えてはいけない
-
家庭モラル・ハラスメント
-
私塾で世直し! 実践! 「イジメ」「不登校」から子供を救った
-
「準」ひきこ森
-
世界最速!「英語脳」の育て方
-
子供の潜在能力を101%引き出すモンテッソーリ教育
-
アメリカ 最強のエリート教育
-
父親の力 母親の力
-
なぜ、母親は息子を「ダメ男」にしてしまうのか
-
子どもの脳の発達 臨界期・敏感期
-
ひきこもりの家族関係
-
図解 プログラミング教育がよくわかる本
-
卒業式の歴史学
-
どのような教育が「よい」教育か
-
反「ゆとり教育」奮戦記
-
わが子の筆跡で「いじめ」が見抜ける 自信を取り戻させる
-
強育論 -悩める大人たちに告ぐ!「いじめの芽を摘む」特効薬
-
伸芽会式 子どもを伸ばす家庭教育「5つの力」
-
イベント校長の学校再生!
-
塾のデータに振りまわされない「中学受験」全容ガイド
-
脳教育2.0 子どもに最も必要な能力HQ
-
隣の子どもはどうやって東大に行ったのか 東大生親子1000人
-
こんな親が問題児をつくる
-
学校ファシズムを蹴っとばせ
-
師弟 教育は出会いだ
-
教育工場の子どもたち
-
経験と教育
-
欲ばり過ぎるニッポンの教育
-
日本を滅ぼす教育論議
-
算数のできる子どもを育てる
-
国語のできる子どもを育てる
-
教育の論理―文部省廃止論
-
絶望からの出発 私の実感的教育論