内容紹介
目次
はじめに
プロローグ
第一章 枢密院の形成 1888~1911
1 枢密院の誕生
2 枢密院の始動と最初の改革
3 議会政治の開幕と枢密院
4 日清・日露戦争期の枢密院
5 日露戦後の枢密院
第二章 デモクラシーのなかの枢密院 1912~1923
1 「枢密院問題」の浮上
2 第一次世界大戦期の枢密院
3 原敬内閣と枢密院
4 政治争点化する枢密院
第三章 枢密院と政党政治 1924~1936
1 救済か、憲法の論理か
2 政党内閣との対立
3 満洲事変後の枢密院
第四章 戦争と枢密院 1937~1947
1 日中戦争と枢密院
2 枢密院のジレンマ
3 アジア・太平洋戦争と枢密院
4 枢密院の廃庁
エピローグ
参考文献
おわりに
枢密院議長・枢密院副議長・枢密顧問官一覧
製品情報
製品名 | 枢密院 近代日本の「奥の院」 |
---|---|
著者名 | 著:望月 雅士 |
発売日 | 2022年06月15日 |
価格 | 定価:1,320円(本体1,200円) |
ISBN | 978-4-06-528591-6 |
通巻番号 | 2665 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 354ページ |
シリーズ | 講談社現代新書 |
関連シリーズ
-
歴史が暗転するとき
-
テロルの昭和史
-
幻のレコード 検閲と発禁の「昭和」
-
「戦前」の正体
-
明と暗のノモンハン戦史
-
日本左翼史
-
昭和の参謀
-
近現代史からの警告
-
ノモンハン 責任なき戦い
-
昭和の怪物 七つの謎
-
鬼子の歌 偏愛音楽的日本近現代史
-
近代日本の構造 同盟と格差
-
大正=歴史の踊り場とは何か
-
昭和の戦争 日記で読む戦前日本
-
ヌードと愛国
-
「失敗」の経済政策史
-
第一次世界大戦と日本
-
愛と暴力の戦後とその後
-
日本軍と日本兵 米軍報告書は語る
-
やさしさをまとった殲滅の時代
-
ヒゲの日本近現代史
-
戦前日本の安全保障
-
新しい左翼入門―相克の運動史は超えられるか
-
いつだって大変な時代
-
戦前昭和の社会 1926-1945
-
「戦後」を点検する
-
岩崎彌太郎─「会社」の創造
-
吉田茂と昭和史
-
〈満洲〉の歴史
-
「昭和」を点検する
-
大川周明の大アジア主義
-
日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか
-
枢密院議長の日記
-
モスラの精神史
-
元華族たちの戦後史
-
ラーメンと愛国
-
祖父たちの零戦
-
臨時軍事費特別会計 帝国日本を破滅させた魔性の制度
-
秘録・日本国防軍クーデター計画
-
実録 朝日新聞水滸伝
-
戦後史をよみなおす――駿台予備学校「戦後日本史」講義録
-
原爆投下は予告されていた 国民を見殺しにした帝国陸海軍の犯罪
-
ふたつの嘘 沖縄密約[1972-2010]
-
物語日本推理小説史
-
アレン・ダレス 原爆・天皇制・終戦をめぐる暗闘
-
ライシャワーの昭和史
-
東條英機 封印された真実
-
戦後欲望史
-
日米戦争と戦後日本
-
日本の禍機
-
若者殺しの時代
-
教育と国家
-
戦争の日本近現代史
-
謎とき日本近現代史
-
自伝的戦後史