内容紹介
おすすめの本
-
電子あり
社会に出るあなたに伝えたい なぜ、いま思考力が必要なのか?
-
電子のみ
この習慣さえあればいい 「幸福な心」のつくり方vol.4「仕事」「体の管理」
-
掟ポルシェのくだらないやつ
-
電子あり
人間関係で「疲れない心」に変わる 言いかえのコツ
-
電子あり
くまのプーさん ささやかだけど 大切にすること
-
電子あり
ヨーコさんの“言葉” じゃ、どうする
-
電子あり
「治る」ことをあきらめる 「死に方上手」のすすめ
-
電子あり
サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 会計編
-
電子あり
週刊現代別冊 おとなの週刊現代 60、70、80代を健康で幸せに生きる方法
-
電子あり
マンガでわかる 人を見抜く技術 20年間無敗、伝説の雀鬼の「人間観察力」
-
電子あり
大人の人生設計
-
電子あり
働く力を君に
製品情報
製品名 | 60歳、ひとりを楽しむ準備 人生を大切に生きる53のヒント |
---|---|
著者名 | 著:岸本 葉子 |
発売日 | 2022年03月18日 |
価格 | 定価:902円(本体820円) |
ISBN | 978-4-06-526958-9 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 200ページ |
シリーズ | 講談社+α新書 |
初出 | 元の掲載紙・誌の文章を大幅に加筆修正したものと、書き下ろし原稿からなる。 |
関連シリーズ
-
自分が嫌いなまま生きていってもいいですか?
-
わたしたちが27歳だったころ
-
生きベタさん
-
言葉の花束 困難を乗り切るための”自分育て”
-
大事なものから捨てなさい
-
品格ある勇気
-
飽きる勇気 好きな2割にフォーカスする生き方
-
生きながらえる術
-
もう一度大人磨き
-
「大」を疑え。「小」を貫け。
-
愛する能力
-
至福の境地
-
安逸と危険の魅力
-
それぞれの山頂物語
-
自分の顔,相手の顔
-
巨泉日記
-
巨泉 人生の選択
-
出発点
-
「無償」の仕事
-
愛をうけとって
-
モテる女たち
-
不良老人のススメ―老いてますます「悦楽」に生きる!
-
自分らしく生きる 人間らしく生きる
-
人生に愛される 幸せはお人から運ばれてくるものよ
-
イヴルルド遙華の強運体質の育て方
-
孤独って素敵なこと
-
80歳のケセラセラ。いくつになっても「転がる石」で
-
泣きたいときには泣いていい
-
酔うために地球はぐるぐるまわってる
-
体を整える ツキを呼ぶカラダづかい
-
笑って大往生
-
夜はまだあけぬか
-
幸せのものさし
-
気ばたらきしてますか
-
心を燃やそう
-
愛して学んで仕事して