内容紹介
目次
第1章アスリートの記録はなぜ伸びるのか。競技はなぜ進化するのか
1-1スポーツの高速化・高度化と「スポーツバイオメカニクス」
1-2陸上競技を科学する
1-3水泳競技の高速化
1-4スピードスケートと科学
1-5体操競技の高難度の秘密
1-6サッカーの進化
第2章アスリートを支えるサイエンステクノロジー
2-1パラリンピック競技を楽しくするサイエンスの力
2-2選手を強くする、そして観戦の楽しさを広げるテクノロジー
第3章 アスリートはいかに効率的に身体を作っているか
3-1運動・栄養・休養――アスリートには普遍の科学的セオリーがある
3-2食事のタイミングでパフォーマンスは劇的に変わる!
3-3アスリートにとって休養とはなにか
第4章 ウェイトコントロールの科学
4-1アスリートと減量
4-2減量が勝敗を左右する!?
4-3アスリート以外の減量
第5章 アスリートと水分
5‐1水分補給はスポーツの一部
5‐2チームスポーツの水分補給
5‐3個人競技と水分補給
5‐4陸上競技の種目別脱水リスク
5‐5なぜ水分補給には注意が必要なのか
第6章 環境とパフォーマンスの科学
6‐1暑さのなかでパフォーマンスを発揮する
6‐2寒冷環境でのパフォーマンス
6‐3高地という環境とスポーツ
第7章コーチングの科学――スポーツ心理学最前線
7‐1コーチングとはなにか
7‐2オランダはオリンピックでなぜ強いのか
7‐3究極のコーチングとはなにか
製品情報
製品名 | アスリートの科学 能力を極限まで引き出す秘密 |
---|---|
著者名 | 著:久木留 毅 |
発売日 | 2020年07月16日 |
価格 | 定価:1,100円(本体1,000円) |
ISBN | 978-4-06-519444-7 |
通巻番号 | 2135 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 256ページ |
シリーズ | ブルーバックス |
関連シリーズ
-
これからの体育・スポーツ心理学
-
体操競技のバイオメカニクス
-
ほめて伸ばすコーチング
-
NHK「勝敗を越えた夏2020~ドキュメント日本高校ダンス部選手権~」高校ダンス部のチームビルディング
-
これからの健康とスポーツの科学
-
0から1をつくる 地元で見つけた、世界での勝ち方
-
HOUYHNHNM JOURNAL NIKE SPORTS
-
自分で正しく巻ける スポーツテーピング
-
これでなっとく 使えるスポーツサイエンス
-
コアセラピーの理論と実践
-
コアコンディショニングとコアセラピー
-
奪われぬもの
-
運動しても自己流が一番危ない 正しい「抗ロコモ」習慣のすすめ
-
最強のコーチング
-
マイケル・ジョーダンの真実
-
ソフトボール眼
-
実力とは何か
-
乳酸~「運動」「疲労」「健康」との関係は?
-
手軽な運動で腰・ひざ・肩の痛みをとる
-
運動神経の科学
-
スポーツとは何か
-
スポーツ名勝負物語