内容紹介
まやかしの明治礼賛にNO! 衝撃の維新論。裏では大英帝国と通じ、天皇を徹底的に政治利用して攘夷を主張する薩長のテロが吹き荒れる中、血に飢えた欧米列強に対して、幕府滅ぶとも国滅ぼすまじという決死の覚悟で交渉に臨み、専守防衛に徹した徳川日本の幕臣官僚たち。薩長史観の過ちを正し、偽りの歴史に終止符を打つ話題沸騰の維新論、第2弾!
まやかしの明治礼賛にNO! 衝撃の維新論。
裏では大英帝国と通じ、天皇を徹底的に政治利用して攘夷を主張する薩長のテロが吹き荒れる中、血に飢えた欧米列強に対して、幕府滅ぶとも国滅ぼすまじという決死の覚悟で交渉に臨み、専守防衛に徹した徳川日本の幕臣官僚たち。薩長史観の過ちを正し、偽りの歴史に終止符を打つ話題沸騰の維新論、第2弾!
製品情報
製品名 | 続・明治維新という過ち 列強の侵略を防いだ幕臣たち |
---|---|
著者名 | 著:原田 伊織 |
発売日 | 2018年02月15日 |
価格 | 定価 : 本体650円(税別) |
ISBN | 978-4-06-293862-4 |
判型 | A6 |
ページ数 | 304ページ |
シリーズ | 講談社文庫 |
初出 | 本書は、2016年2月に毎日ワンズより刊行された『官賊と幕臣たち 列強の侵略を防いだ徳川テクノクラート』を加筆修正し、文庫化したものです。 |
関連シリーズ
-
おてんば歳時記 明治大正・東京山ノ手の女の暮らし
-
三流の維新 一流の江戸 明治は「徳川近代」の模倣に過ぎない
-
明治を創った人々 乱世型リーダーのすすめ
-
隠れたる事実 明治裏面史
-
日清戦争-「国民」の誕生
-
宣教師ニコライとその時代
-
明治維新史
-
歴史のかげに美食あり 日本饗宴外交史
-
明治国家をつくった人びと
-
お雇い外国人 明治日本の脇役たち
-
明治維新
-
民俗学・台湾・国際連盟 柳田國男と新渡戸稲造
-
ビゴーが見た明治ニッポン
-
ビゴーが見た明治職業事情
-
逆賊と元勲の明治
-
ドイツ貴族の明治宮廷記
-
伊藤博文と明治国家形成―「宮中」の制度化と立憲制の導入
-
町村合併から生まれた日本近代 明治の経験
-
明治医事往来
-
明治維新の遺産
-
欧化と国粋――明治新世代と日本のかたち
-
明治維新 1858-1881
-
戊辰雪冤─米沢藩士・宮島誠一郎の「明治」
-
明治を支えた「賊軍」の男たち
-
洋服・散髪・脱刀 服制の明治維新
-
志士と官僚
-
明治日本見聞録
-
国是三論
おすすめの本
-
電子あり
日中戦争 前線と銃後
-
電子あり
鎖国前夜ラプソディ 惺窩と家康の「日本の大航海時代」
-
電子あり
院政 天皇と上皇の日本史
-
電子あり
海舟余波 わが読史余滴
-
電子あり
天皇の歴史3 天皇と摂政・関白
-
電子あり
週刊現代別冊 週刊現代プレミアム 2019Vol.1 昭和の怪物 日本の「裏支配者」たち その人と歴史
-
電子あり
絵本 江戸のたび
-
電子あり
機密費外交 なぜ日中戦争は避けられなかったのか
-
電子あり
改訂版 神話と歴史叙述
-
電子あり
明治維新史 自力工業化の奇跡
-
電子あり
中世の罪と罰
-
電子あり
海賊の日本史