内容紹介
おすすめの本
-
電子のみ
徳川禁令考 前集1
-
電子あり
ポスト戦後日本の知的状況
-
電子のみ
日本法制史における不法行為法
-
電子あり
伊藤博文と明治国家形成―「宮中」の制度化と立憲制の導入
-
電子あり
女官 明治宮中出仕の記
-
歴史人物ツアーガイド 誰もが知ってて知らない 紫式部と平安京の有名人103
-
電子あり
藤原道長「御堂関白記」を読む
-
電子あり
戦国史の新論点 平成・令和の新研究から何がわかったか?
-
電子のみ
徳川時代の文学に見えたる私法
-
電子あり
甦る上杉慎吉 天皇主権説という名の亡霊
-
電子のみ
徳川幕府と中国法
-
電子のみ
幕藩体制国家の法と権力VI:地方支配機構と法
目次
- プロローグ 前近代のヒゲ史概観
- 第一章 明治時代におけるヒゲ大流行と権力性
- 第二章 明治後期のヒゲ論──寺田四郎『ひげ』を中心に
- 第三章 『太陽』掲載写真にみる明治後期~大正初期のヒゲの様相
- 第四章 大正デモクラシーと流動化するヒゲ
- 第五章 軍国主義時代におけるヒゲの復活と実状
- 第六章 ヒゲの戦後史
- 第七章 ヒゲの現在
製品情報
製品名 | ヒゲの日本近現代史 |
---|---|
著者名 | 著:阿部 恒久 |
発売日 | 2013年07月18日 |
価格 | 定価:836円(本体760円) |
ISBN | 978-4-06-288217-0 |
通巻番号 | 2217 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 256ページ |
シリーズ | 講談社現代新書 |
関連シリーズ
-
歴史が暗転するとき
-
テロルの昭和史
-
幻のレコード 検閲と発禁の「昭和」
-
「戦前」の正体
-
明と暗のノモンハン戦史
-
日本左翼史
-
枢密院
-
昭和の参謀
-
近現代史からの警告
-
ノモンハン 責任なき戦い
-
昭和の怪物 七つの謎
-
鬼子の歌 偏愛音楽的日本近現代史
-
近代日本の構造 同盟と格差
-
大正=歴史の踊り場とは何か
-
昭和の戦争 日記で読む戦前日本
-
ヌードと愛国
-
「失敗」の経済政策史
-
第一次世界大戦と日本
-
愛と暴力の戦後とその後
-
日本軍と日本兵 米軍報告書は語る
-
やさしさをまとった殲滅の時代
-
戦前日本の安全保障
-
新しい左翼入門―相克の運動史は超えられるか
-
いつだって大変な時代
-
戦前昭和の社会 1926-1945
-
「戦後」を点検する
-
岩崎彌太郎─「会社」の創造
-
吉田茂と昭和史
-
〈満洲〉の歴史
-
「昭和」を点検する
-
大川周明の大アジア主義
-
日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか
-
枢密院議長の日記
-
モスラの精神史
-
元華族たちの戦後史
-
ラーメンと愛国
-
祖父たちの零戦
-
臨時軍事費特別会計 帝国日本を破滅させた魔性の制度
-
秘録・日本国防軍クーデター計画
-
実録 朝日新聞水滸伝
-
戦後史をよみなおす――駿台予備学校「戦後日本史」講義録
-
原爆投下は予告されていた 国民を見殺しにした帝国陸海軍の犯罪
-
ふたつの嘘 沖縄密約[1972-2010]
-
物語日本推理小説史
-
アレン・ダレス 原爆・天皇制・終戦をめぐる暗闘
-
ライシャワーの昭和史
-
東條英機 封印された真実
-
戦後欲望史
-
日米戦争と戦後日本
-
日本の禍機
-
若者殺しの時代
-
教育と国家
-
戦争の日本近現代史
-
謎とき日本近現代史
-
自伝的戦後史