内容紹介
「総ルビつき原文」と著者オリジナル現代語訳つき! 古典が分かりやすく、面白く「すらすら読める」!今も現代人の心をとらえる貝原益軒の『養生訓』。全体をまんべんなく読むのではなく、今の私たちにとってもっとも耳を傾けたい言葉を掬い出しテーマ毎に並べて、読みやすく分かりやすく組み立て直した! 『養生訓』のエッセンスを読み解き、今日の私たちに伝えるメッセージとは。
「総ルビつき原文」と著者オリジナル現代語訳つき!
古典が分かりやすく、面白く「すらすら読める」!
今も現代人の心をとらえる貝原益軒の『養生訓』。
全体をまんべんなく読むのではなく、今の私たちにとって
もっとも耳を傾けたい言葉を掬い出し、テーマ毎に並べて、
読みやすく分かりやすく組み立て直しました!
『養生訓』のエッセンスを読み解き、今日の私たちに伝えてくれるメッセージを聞き取ってください!
新鮮な響きでいつの間にか胸に染み込んできます!
目次
- 1 命を畏れ、生を楽しむ
- 2 気と自然治癒力
- 3 心を養う
- 4 息を調え、からだを愛しむ
- 5 食と性
- 6 病を慎み、医療を選ぶ
- 7 老いを生きる
製品情報
製品名 | すらすら読める養生訓 |
---|---|
著者名 | 著:立川 昭二 |
発売日 | 2017年10月20日 |
価格 | 定価 : 本体660円(税別) |
ISBN | 978-4-06-281728-8 |
判型 | A6 |
ページ数 | 224ページ |
シリーズ | 講談社+α文庫 |
初出 | 本書は2005年1月に小社より単行本として刊行された『すらすら読める養生訓』を文庫化したものです。 |
既刊・関連作品
おすすめの本
-
電子あり
意識と自己
-
電子あり
筋肉は本当にすごい すべての動物に共通する驚きのメカニズム
-
電子あり
職場の発達障害 ADHD編
-
食と医療 2018 SUMMER-FALL Vol.6
-
赤本 公認心理師国試対策問題集
-
電子あり
難聴・耳鳴り・めまいの治し方
-
電子あり
認知症の人のイライラが消える接し方
-
電子あり
医師が教えるゼロポジ座り 疲れない、太らない、老けない
-
語源図解 からだと健康の英単語
-
ノーベル賞を知る 1 命を救う大発見! ノーベル生理学・医学賞
-
電子あり
世界が注目する日本の介護 あおいけあ で見つけた じいちゃん・ばあちゃんとの向き合い方
-
電子あり
マンガ 中学教員日記 今日も働き放題