うつ病の人に言っていいこと・いけないこと

健康ライブラリー
ウツビョウノヒトニイッテイイコトイケナイコト
うつ病の人に言っていいこと・いけないこと
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • 《第1章 [家族ができること] 励ましてもいいが、本音は言わないで》
  • 原則1 励まし方
  • 原則2 本音と建て前
  • 【〇言っていいこと(自宅療養期)】生活リズムのよい変化を伝える/ 自殺をほのめかされたら、話を聞く
  • 【×いけないこと(自宅療養期)】経済的な見通しを、本人に相談する
  • 【〇言っていいこと(リハビリ期)】外出する気力が出てきたら励ましてもいい/ 職場や外部とのやりとりを本人に任せる
  • 【×いけないこと(リハビリ期)】誘ったりすすめたりしすぎてペースを乱す/ 患者さんに「支えるのも大変だ」と言う
  • 【〇言っていいこと】本音は家族相談の窓口に打ち明ける
  • 【〇子どもに言っていいこと】
  • 【〇親族に言っていいこと】
  • 《第2章 [職場ができること] 励ましたい気持ちをおさえ、制度を優先する》
  • 原則3 在籍中の配慮
  • 原則4 求職・復職
  • 【〇言っていいこと】本人のためにも、やりとりはなるべく記録する/ 相談はよく聞き、しかし職場の秩序は守る/ 生産性の低下が目立つなら、専門家への相談を提案
  • 【×いけないこと】気をつけたい、法的に問題となる言い回し
  • 【〇言っていいこと】休職期間の見通しを立て、群発うつを防ぐ/ 「職場は働く場所」を前提として話す/ 「現代型うつ」には明確な診断書を求める
  • 【×いけないこと】苦情を本人ではなく、家族に伝えてしまう
  • 《第3章 [患者さんができること] 病気を打ち明け、協力を頼む》
  • 原則5 カミングアウト
  • 原則6 人間関係の維持
  • 【〇本人が言っていいこと】家族や職場にうつ病のことを打ち明ける/ 迷惑がかかるとしても、休業を願い出る
  • 【×本人が避けたいこと】理解を求めすぎて関係者と対立する
  • 【〇本人が言っていいこと】重要な決断は、家族に預かってもらう/ 治療中も職場とは連絡をとり続ける
  • 【×本人が避けたいこと】アドバイスが多すぎる人とは距離をおく/ ソーシャルメディアは治療の邪魔になりがち
  • 《第4章 なぜ「リハビリ期のコミュニケーション」が重要なのか》
  • 治療とリハビリ(自宅療養期)
  • 治療とリハビリ(日常生活期~社会適応期)
  • 治療とリハビリ(社会適応期)

製品情報

製品名 うつ病の人に言っていいこと・いけないこと
著者名 監:有馬 秀晃
発売日 2014年04月25日
価格 定価:1,540円(本体1,400円)
ISBN 978-4-06-259781-4
判型 B20取
ページ数 102ページ
シリーズ 健康ライブラリーイラスト版

著者紹介

監:有馬 秀晃(アリマ ヒデアキ)

品川駅前メンタルクリニック院長。医学博士。東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野客員研究員。東京医科歯科大学大学院博士課程修了。産業医科大学産業医学ディプロマ修了。スタンフォード大学との共同研究などをへて、現職。専攻は精神医学、産業精神保健学。とくにうつ病の人の復職支援。現在は短期間での復職をめざす「リワーク・ベーシック」プログラムの研究・実践に従事。著書に『うつ病リワークプログラムのはじめ方』(弘文堂、分担執筆)など。

オンライン書店で見る

ネット書店
  • Amazon
  • e-hon
  • HMV&BOOKS online
  • 紀伊國屋書店
  • セブンネットショッピング
  • TSUTAYA ONLINE
  • honto
  • Honya Club
  • 楽天ブックス