内容紹介
夢は未来予示あるいは想い人からのメッセージなのか。充たされない願望の幻覚的充足なのか。さらに脳科学や進化心理学的研究による「解明」もある。しかし、それらは私たち自身の夢実感からはかけ離れている。本書では、著者自身の夢日記や学生からの夢報告を材料として、夢という「世界」がどのような原理によって構成されそれをどのように体験しているのかを、現象学の方法によって、実際に解読していく。
なぜ夢の中では架空の他者になれるのか、あるいは実在の他者になれるのか。なぜ夢の中では未来も過去もないのか。夢という体験世界の構造原理はどのようなものなのか。
夢は古代以来、未来予示あるいは想い人からのメッセージとされ、近代ではフロイトによって充たされない願望の幻覚的充足と解釈されたりした。また、脳科学や進化心理学によって夢研究は大きく進展しているように見える。しかし、そのような「解明」は私たち自身の夢実感に納得のいく説明を与えるものだろうか。
本書では、著者自身の夢日記や学生からの夢報告を材料として、夢という「世界」がどのような原理によって構成されそれをどのように体験しているのかを、現象学の方法によって、実際に解読していく。
現象学的方法は、現実が「世界」なら夢も「世界」であるという、これまで気づかれなかった認識を鮮やかに与えてくれるものである。
目次
- プロローグ 夢世界探検への招待
- 第1章 夢世界の基本的体験構造
- 第2章 誰でもわかる現象学(1)
- 第3章 タイムトラベルとしての夢、互いにつながりあった夢
- 第4章 別の時空に誰かとして生きている夢、入れ子構造の夢
- 第5章 自分が二人いる夢
- 第6章 誰でもわかる現象学(2)――フッサール現象学の基本方法
- 第7章 ゲーテの夢、大学生の夢、マッハの自画像――夢の第三者視点の謎
- 第8章 女子学生がカツオになり次に父親になる――他者変身の夢の謎
- 第9章 誰でもわかる現象学(3)――現象学と「他者」の問題
- 第10章 なぜ夢では他の誰かに変身できるのか――現象学的解明
- 第11章 夏目漱石『夢十夜』の現象学的分析・覚書
- エピローグ 夢の現象学を始める人のために
製品情報
製品名 | 夢の現象学・入門 |
---|---|
著者名 | 著:渡辺 恒夫 |
発売日 | 2016年07月12日 |
価格 | 定価 : 本体1,550円(税別) |
ISBN | 978-4-06-258631-3 |
通巻番号 | 628 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 216ページ |
シリーズ | 講談社選書メチエ |
関連シリーズ
-
マンガでわかる 人を見抜く技術
-
ペルソナ 脳に潜む闇
-
ポジティブ心理学
-
不安からの脱出 究極のからだ・Qi・やすらぎ
-
自己愛人間
-
実力発揮メソッド パフォーマンスの心理学
-
自分をコントロールする力
-
良い加減に生きる 歌いながら考える深層心理
-
じぶん・この不思議な存在
-
人間関係のレッスン
-
意思決定の心理学
-
フロイトとユング
-
「認められたい」の正体 承認不安の時代
-
心の科学史
-
歪んだ正義感で他人を支配しようとする人
-
精神分析と自閉症 フロイトからヴィトゲンシュタインへ
-
人格系と発達系 〈対話〉の深層心理学
-
<意識>とは何だろうか
-
医療系のための心理学
-
魂から心へ 心理学の誕生
-
毒になる母
-
<ほんとうの自分>のつくり方
-
動きが心をつくる──身体心理学への招待
-
うわさとデマ 口コミの科学
-
異常の構造
-
悪について誰もが知るべき10の事実
-
まんがでわかる発達心理学
-
自己愛な人たち
-
〈不安な時代〉の精神病理
-
「やめられない心」の正体 毒になる「依存」
-
もてる!『星の王子さま』効果 女性の心をつかむ18の法則
-
白鵬のメンタル 人生が10倍大きくなる「流れ」の構造
-
正面を向いた鳥の絵が描けますか?
-
あなたの「言い分」はなぜ通らないか
-
ユング心理学入門
-
マンガ 心理学入門
-
魂にメスはいらない ユング心理学講義
-
フッサール心理学宣言
-
なぜ人は10分間に3回嘘をつくのか 嘘とだましの心理学
-
共依存症 心のレッスン
-
しまった! 「失敗の心理」を科学する
-
地雷を踏む男、踏ませる女 わかりあえない関係の真理
-
スヌープ! あの人の心ののぞき方
-
勘の研究
-
きみの脳はなぜ「愚かな選択」をしてしまうのか
-
心理学のためのサンプルサイズ設計入門
-
ステップアップ心理学シリーズ
-
Excelで今すぐはじめる心理統計
-
<じぶん>を愛するということ
-
トランスパーソナル心理学入門
-
<むなしさ>の心理学
-
心のメッセ-ジを聴く
-
〈自己発見〉の心理学
-
自己変革の心理学 論理療法入門
-
アイデンティティの心理学
-
対人恐怖
-
〈つきあい〉の心理学
-
ユングの心理学
-
人間関係の心理学
おすすめの本
-
電子のみ
橋本愛夢「Real life」 ミスiDデジタル写真集
-
電子あり
忌み地 怪談社奇聞録
-
電子あり
ディズニープリンセス シンデレラ・白雪姫・ムーラン ゆめがかなう 10のおはなし
-
電子あり
作家になりたい!(7) 俳句で好きを伝えよう!
-
電子あり
エトワール! 6 旅立ちのコッペリア
-
電子あり
スポーツのおはなし 野球 ぼくだけのファインプレー
-
電子のみ
せんす「おもてなし」 ミスiDデジタル写真集
-
電子あり
沙漠と青のアルゴリズム
-
電子あり
トイ・ストーリー ディズニーゴールド絵本ベスト
-
電子あり
ディズニー ジャスミンの法則 Rule of Jasmine 憧れのプリンセスになれる秘訣32
-
電子あり
万葉集原論
-
電子あり
キミマイ きみの舞 3 愛する叔母は花嫁に!?