Menu
今日のおすすめ
新刊書籍
発売予定表
映像化・受賞作
書籍シリーズで探す
イベント・プレゼント
今日のおすすめ
新刊書籍
発売予定表
映像化・受賞作
書籍シリーズで探す
イベント・プレゼント
「サチ」の検索結果
97
件
+
絞り込み
電子あり
腐らんす日記(2)<完>
ヤス,大清水 さち
花の都・パリを舞台に、可憐なフランス少女たちが部屋にこもってオタ話。 シャンゼリゼ通りにプランタン…。世界屈指のオシャレ街に住みながらも、少女たちの興味はソコにはなかった! 彼女たちにとって今、最もホットなのは日本のMANGA。 遠きジャポンに想いを寄せて、自室でキャラ論議に花を咲かせましょう! フランスオタク少女4人組、憧れの日本旅行へ!!懸賞で日本旅行が当たったフランスオタク少女4人組。憧れ…
オンライン書店で見る
試し読みする
電子のみ
天上のシンフォニー
伯宮 幸明
スピリチュアル・アドベンチャー・ノベル 2012年、人類にアセンションは起こるのか。 古い文明は滅び、新しい文明が誕生するのか。 ウェブ版完売の噂の小説、ついに解禁(リリース)! 2011年、ロンドンで、中山悟は旧友クレアと5年ぶりに再会した。「あなたは特別な人よ」と告げた彼女は、しかし3日後に遺体で発見され、悟も何者かに追われ始める。地球の運命が託された壮大な計画が動きだした。イギリス、インド、…
オンライン書店で見る
電子あり
<世界史>の哲学 イスラーム篇
大澤 真幸
神自身が信仰を投資に例えるイスラ-ム教のもと、なぜ逸早く資本主義が発達しなかったのか?クリスチャンの息子達を集め皇帝の忠実な親衛隊に育て上げたオスマン帝国の「デヴシルメ」はなぜ実現可能だったのか?法を重視したイスラーム圏で「法の支配」がなぜ崩壊したのか。など、イスラーム帝国社会の本質に迫る。世界史の謎を新たに読み解く壮大なシリーズ、「古代篇」「中世篇」「東洋篇」に続く第四弾、待望のイスラーム篇。 …
オンライン書店で見る
電子あり
腐らんす日記(1)
ヤス,大清水 さち
花の都・パリを舞台に、可憐なフランス少女たちが部屋にこもってオタ話。 シャンゼリゼ通りにプランタン…。世界屈指のオシャレ街に住みながらも、少女たちの興味はソコにはなかった! 彼女たちにとって今、最もホットなのは日本のMANGA。 遠きジャポンに想いを寄せて、自室でキャラ論議に花を咲かせましょう! 花の都・パリを舞台に、日本のMANGAが大好きなフランス少女たちが、ただワチャワチャとオタ話をするだ…
オンライン書店で見る
試し読みする
電子あり
約束の向こうに
佃 祐世
4人の子どもを育てながら、40歳で難関の司法試験に合格した著者は、もともとごく普通の専業主婦でした。しかし、裁判官だった夫の病気、そして死をきっかけに司法試験を目指すことになります。それは、生前夫とかわした「受けてみないか? 司法試験を」という約束を守るためでした。夫の難病との二人三脚の闘い、後追い自殺の危機を乗り越えて、司法試験に合格した著者の生き様が、私たちにも生きる勇気を与えてくれます。 …
オンライン書店で見る
電子あり
<世界史>の哲学 東洋篇
大澤 真幸
12世紀頃に、知性をもつ宇宙人が地球にやってきて、その後の人類の運命について予想したならば、中国こそが近代化を主導すると断定したであろう。なぜなら、当時、経済・政治・軍事、あらゆる点においてもっとも発展した地域であったから。にもかかわらず、数百年後の世界を見れば、主導権を握ったのは、中国ではなく、ヨーロッパとアメリカを中心とした西洋となってしまった。どうしてなのか。その原因を精緻な思想で読み解く。 …
オンライン書店で見る
ストーリー311
ひうら さとる,上田 倫子,うめ,おかざき 真里,岡本 慶子,さちみ りほ,新條 まゆ,末次 由紀,ななじ 眺,東村 アキコ,樋口 橘
2011年3月11日以降、被災地で起きた多くの悲しい出来事、厳しい避難生活の中で生まれた家族や地域とのつながり、被災を乗り越えて成長していく町の若者の姿、日本各地から訪れるボランティアと地元住民とのふれあいなど、現地で生まれたストーリーを、漫画家自らが現地で取材し漫画に描き残すことで“語り部”的な役割を果たせないだろうか? そんな気持ちから生まれたプロジェクトが単行本になりました。
電子あり
おどろきの中国
橋爪 大三郎,大澤 真幸,宮台 真司
中国はそもそも「国家」なのか? 2000年以上前に統一できたのはなぜか? 毛沢東の権力とはいかなるものだったか? 冷戦が終わっても共産党支配が崩れなかった理由とは? 中国は21世紀の覇権国になるのか? 対症療法ではない視座を求めて、日本を代表する知性が徹底討論。真に中国を理解するための必読書! (講談社現代新書) 「中国が、こんなに存在感を増しているのに、私たちは中国のことを知らない。中国につい…
オンライン書店で見る
試し読みする
最新 水産ハンドブック
島 一雄,關 文威,前田 昌調,木村 伸吾,佐伯 宏樹,桜本 和美,末永 芳美,長野 章,森永 勤,八木 信行,山中 英明
めまぐるしく変動する現代の水産海洋事情に対応して、定番書を全面刷新。分野全体を俯瞰でき、初学者にとっても研究者にとっても役立つ必携の書。公務員試験も最大限に配慮、次世代の政策担当者も読んでおきたい一冊。
オンライン書店で見る
電子あり
近代日本思想の肖像
大澤 真幸
日本の近代史においては、文学者や文芸批評家が、思想の中心的な担い手となってきた。もちろん、広く影響力をもった哲学者もいるが、近代日本思想の影響力の中心につねに文学があったのは、なぜなのか。吉本隆明、柄谷行人、三島由紀夫、丸山眞男、埴谷雄高など、文学と哲学が交錯する地点でその思想の特質を再検証する、注目の社会学者の力作論考。(講談社学術文庫) 吉本隆明、柄谷行人、廣松渉、丸山眞男…… 夏目漱石、宮…
オンライン書店で見る
試し読みする
最初へ
«
1
2
3
4
5
»
最後へ
絞り込み
戻る
電子版あり
電子版のみのもの
試し読みあり
絶版でない
書籍
コミック
刊行形態
単行本(書籍)
単行本(コミック)
文庫(書籍)
文庫(コミック)
新書
絵本
写真集・画集
特装版
限定版
検索対象
選択してください
本のタイトル
著者名
内容紹介
目次
キーワード
書籍シリーズ名
選択してください
講談社文庫
講談社文芸文庫
講談社ノベルス
講談社タイガ
講談社X文庫ホワイトハート
レジェンドノベルス
講談社ラノベ文庫
星海社文庫
星海社FICTIONS
講談社現代新書
ブルーバックス
講談社+α文庫
講談社+α新書
講談社学術文庫
講談社選書メチエ
講談社サイエンティフィク
星海社新書
青い鳥文庫
YA! ENTERTAINMENT
講談社の絵本
コミック雑誌名
選択してください
週刊少年マガジン
別冊少年マガジン
月刊少年マガジン
少年マガジンR
月刊少年シリウス
少年マガジンエッジ
ヤングマガジン
月刊ヤングマガジン
ヤングマガジン サード
モーニング
モーニング・ツー
アフタヌーン
good! アフタヌーン
イブニング
なかよし
別冊フレンド
デザート
ARIA
Kiss
ハツキス
BE・LOVE
ITAN
ハニーミルク
姉フレンド
comic tint
ホワイトハートコミック
マガポケ
コミックDAYS
パルシィ
サイコミ
コミックシリーズ名
選択してください
講談社ラノベ文庫
まんが学術文庫
手塚治虫文庫全集
水木しげる漫画大全集
石ノ森章太郎デジタル大全
講談社プラチナコミックス
講談社漫画文庫
星海社COMICS
この条件で絞り込む
お得な情報を受け取る
キャンペーン&プレゼント
Twitter
Facebook
会員登録