Menu
今日のおすすめ
新刊書籍
発売予定表
映像化・受賞作
書籍シリーズで探す
イベント・プレゼント
今日のおすすめ
新刊書籍
発売予定表
映像化・受賞作
書籍シリーズで探す
イベント・プレゼント
「山崎 正一」の検索結果
5
件
+
絞り込み
正法眼蔵随聞記
懐 奘,山崎 正一
道元には、2歳年長の弟子がいた。二祖・懐奘である。懐奘は20年にわたり師・道元に近侍し続け、その間、道元が折にふれ弟子たちに説き聞かせた言葉を克明に筆録していた。それが『正法眼蔵随聞記』である。仏道修行者のあるべき姿を示した道元の言葉は、実生活に即して平易かつ懇切丁寧であり、道元の人と思想を知るための恰好の書ともなっている。
オンライン書店で見る
グローバル・ビジネスの戦略
山崎 清,杉浦 康平,赤崎 正一
グロ-バル企業へと転換する米企業の戦略.IBM,AT&T,GMらは,アメリカ国内の強力なインフラに支えられ,製造業の復権と世界化をめざす.多国籍企業の枠を超えた新しい企業形態の出現を予見する
電子あり
正法眼蔵随聞記
懐弉,山崎 正一,アド・ファイブ,亀倉 雄策
仏教の根本教説に基づいて、生活全般から仏教者のあり方までを説き、人生の究極のあり方を示した、道元禅師の法話を、弟子の懐弉(エジョウ)が4年間にわたって書きとめ編して伝えた、正法眼蔵随聞記。ここに、東西の思想に造詣の深い哲学者によって、新たな視点からの道元の神髄に迫り、現代人の生活によみがえる。。本書は長円寺本を底本に、清新な現代語訳、懇切な注、解説は、東大哲学科の山崎正一教授の執筆になる。
オンライン書店で見る
試し読みする
現代哲学事典
山崎 正一,市川 浩,岡島 伴郎
今日ほど、人間についての根源的反省が強いられている時代はない。本書は、古今東西にわたる人類の思索の集積を、現代的視点から455項目に整理、簡潔明晰な定義、主張をもりこんだ個性的記述、東西思想からのアプローチによってわれわれの立ちむかうべき哲学的課題を論述、さらには、比較哲学年表、論理記号一覧、有機的使用に耐える各種索引も併載して、〈読む〉〈引く〉2つの機能を兼ね備えた現代人必備のユニークな事典である…
新・哲学入門
山崎 正一,市川 浩
科学技術がいかに進歩しても、それだけでは解くことのできぬ永遠の問題がある。なぜ永遠であるのか。なぜ古くて新しい課題としてありつづけるのか。本書は、つねに具体的で身近な事柄から出発しながら、そこに潜む哲学的課題を浮き彫りにし、根源にさかのぼって問いなおし、体系化することをこころみた、自ら哲学しようとする人のための入門書である。 われわれは、この世の中に生まれ、この世の中において生活し、この世の中で死…
最初へ
«
1
»
最後へ
絞り込み
戻る
電子版あり
電子版のみのもの
試し読みあり
絶版でない
書籍
コミック
刊行形態
単行本(書籍)
単行本(コミック)
文庫(書籍)
文庫(コミック)
新書
絵本
写真集・画集
特装版
限定版
検索対象
選択してください
本のタイトル
著者名
内容紹介
目次
キーワード
書籍シリーズ名
選択してください
講談社文庫
講談社文芸文庫
講談社ノベルス
講談社タイガ
講談社X文庫ホワイトハート
レジェンドノベルス
講談社ラノベ文庫
星海社文庫
星海社FICTIONS
講談社現代新書
ブルーバックス
講談社+α文庫
講談社+α新書
講談社学術文庫
講談社選書メチエ
講談社サイエンティフィク
星海社新書
青い鳥文庫
YA! ENTERTAINMENT
講談社の絵本
コミック雑誌名
選択してください
週刊少年マガジン
別冊少年マガジン
月刊少年マガジン
少年マガジンR
月刊少年シリウス
少年マガジンエッジ
ヤングマガジン
月刊ヤングマガジン
ヤングマガジン サード
モーニング
モーニング・ツー
アフタヌーン
good! アフタヌーン
イブニング
なかよし
別冊フレンド
デザート
ARIA
Kiss
ハツキス
BE・LOVE
ITAN
ハニーミルク
姉フレンド
comic tint
ホワイトハートコミック
マガポケ
コミックDAYS
パルシィ
サイコミ
コミックシリーズ名
選択してください
講談社ラノベ文庫
まんが学術文庫
手塚治虫文庫全集
水木しげる漫画大全集
石ノ森章太郎デジタル大全
講談社プラチナコミックス
講談社漫画文庫
星海社COMICS
この条件で絞り込む
お得な情報を受け取る
キャンペーン&プレゼント
Twitter
Facebook
会員登録