地球上の中華料理店をめぐる冒険 5大陸15ヵ国「中国人ディアスポラ」たちの物語

チキュウジョウノチュウカリョウリテンヲメグルボウケン5タイリク15カコクチュウゴクジンディアスポラタチノモノガタリ
  • 電子あり
地球上の中華料理店をめぐる冒険 5大陸15ヵ国「中国人ディアスポラ」たちの物語
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • 第1章 田舎町のおしゃべり中華カフェ
  • 第2章 イスラエルで牧師になった難民 
  • 第3章 カリブの熱い中華料理店
  • 第4章 中華料理店を探してアフリカへ
  • 第5章 かくもたくましき人々
  • 第6章 アパルトヘイト時代の愛
  • 第7章 スプ・シノワーズは国民食
  • 第8章 中国から歩いてきた男
  • 第9章 北極圏で見た呉宇森の世界
  • 第10章 キューバが映す中国の幻影
  • 第11章 大脱走
  • 第12章 アマゾンの麻婆豆腐
  • 第13章 インドへの道
  • 第14章 ヒマラヤでアフタヌーンティーを
  • 第15章 ラストタンゴ・イン・アルゼンチン
  • 第16章 「ごはん食べた?」
  • 日本語版に寄せて

製品情報

製品名 地球上の中華料理店をめぐる冒険 5大陸15ヵ国「中国人ディアスポラ」たちの物語
著者名 著:関 卓中 訳:斎藤 栄一郎
発売日 2024年06月12日
価格 定価:2,200円(本体2,000円)
ISBN 978-4-06-535382-0
判型 四六
ページ数 448ページ

著者紹介

著:関 卓中(チョック・クワン)

香港で生まれ、シンガポール、香港、日本で育つ。14歳のときに来日。横浜インターナショナルスクールにて高校時代を過ごし、1969年に卒業。米国カリフォルニア大学バークレー校でシステム工学修士号を取得。英語、日本語、フランス語、広東語、北京語を操るマルチリンガルの地球市民で、米国、ナイジェリア、サウジアラビア、フランス、オーストラリア、香港、日本で勤務経験がある。1978年、アジア系カナダ人のアート、文化、政治の振興をテーマに、進歩的で影響力ある雑誌『The Asianadian』(アジアネイディアン)を共同創刊した。ニューヨーク大学で映画制作を学び、1988年にティッサ・フィルムズ(TISSA FILMS)を設立。2005年、自ら監督したドキュメンタリー映画『Chinese Restaurants』シリーズ5部作を発表し、世界各地での自らの体験、食や旅をこよなく愛する強い思い、そして中国系ディアスポラ(離散中国人)への賞賛の念が込められた同作は大きな話題を呼んだ。その書籍化にあたる本作は「ニューヨーク・タイムズ」「エコノミスト」などで絶賛された。現在はカナダ・トロント在住。

訳:斎藤 栄一郎(サイトウ エイイチロウ)

翻訳家・ジャーナリスト。山梨県生まれ。早稲田大学社会科学部卒業。主な訳書に『1日1つ、なしとげる!』『イーロン・マスク 未来を創る男』『SMARTCUTS』『ビッグデータの正体』(以上、講談社)、『小売の未来』『小売再生』『センスメイキング』『Tools and Weapons テクノロジーの暴走を止めるのは誰か』『イノセントマン ビリージョエル100時間インタヴューズ』(以上、プレジデント社)、『データ資本主義』(NTT出版)、『締め切りを作れ。それも早いほどいい。』(パンローリング)、『マスタースイッチ』(飛鳥新社)などがある。学生時代のバックパッカー体験で旅のおもしろさを知る。2010年代に入ってから、季節や気分に合わせて海外のお気に入りの街に滞在しながら仕事をし、たまに帰国するデジタルノマドに。近年は親の介護とノマド生活を交互に繰り返していたが、最近、介護を終えて新たなスタイルに移行中。趣味と実益を兼ねて中国語、スペイン語を勉強中。

オンライン書店で見る