岸田ビジョン 分断から協調へ
内容紹介
目次
はじめに
「聞く力」を持つリーダー
戦後最大の国難に直面して
「コロナ対策」補正予算の策定
浮かび上がった「日本の課題」
「成長戦略」五つの柱
第一章 分断から協調へ
「47歳」の日本
新しい資本主義に向けて
緩和の限界
地方再生と財政の持続可能性
中間層の底上げを!
大企業と中小企業・小規模事業者の共存
データ駆動社会
いまこそ「田園都市構想」
令和の時代の農業
地方発世界行き
国立大学の復活を
持続可能性と三つの視点
環境問題のリーダー国に
個性を生かすワンチーム
第二章 ヒロシマから世界へ
賢人会議
勝者なき戦争
中国と核
朝鮮半島有事に備えよ
ソフトパワー外交
自由・民主主義・人権の尊重・法の支配
憲法九条と現実の狭間で
韓国の「国民情緒法」
広島の一番長い日
「フミオが言うなら」
黒い雨の記憶
第三章 「信頼」に基づく外交
愛犬ベン
酒豪の外相
対ロ交渉の舞台裏
王毅外相の「能面」が緩んだ瞬間
吉田ドクトリンの後継者
第四章 人間・岸田文雄
ニューヨークでの出会い
行きは五人で帰りは六人
開成高校野球部の青春
野球から学んだチームプレー
東大とは縁がなかった
三度目の失敗
早大時代の「校外活動」
「空飛ぶ棺桶」で出張
クリスマスの「プレゼント」
仁義なき選挙戦
建設省を敵に回した
歩いた家の数しか票は出ない
自民党の「集金係」に
第五章 「正姿勢」の政治
選挙に強い「秘伝のタレ」
「一区」で勝ち抜くことの難しさ
大連一の高級デパート
宮澤喜一さんの金言
「野党議員」としてのスタート
ビールケースに立ちつづける
ピラミッド型選挙は通用しない
大逆風
たった二人だけの生き残り
第六章 闘う宏池会
「お公家集団」の権力闘争
「一本釣り」の波紋
失言が招いた惨敗
「永田町のプリンス」加藤紘一氏
固めの盃
「あなたは大将なんですから」
屈辱のピエロか、悲劇のヒーローか
「反乱軍」残党の処遇
小泉政権誕生と「加藤の乱」
ドライマティーニの会
あとがき 総裁選に向けて
製品情報
製品名 | 岸田ビジョン 分断から協調へ |
---|---|
著者名 | 著:岸田 文雄 |
発売日 | 2020年09月14日 |
価格 | 定価:1,760円(本体1,600円) |
ISBN | 978-4-06-521327-8 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 258ページ |
既刊・関連作品
関連シリーズ
-
政権変容論
-
自民党と裏金 捜査秘話
-
それでもバカとは戦え
-
文藝春秋と政権構想
-
こども庁ー「こども家庭庁創設」という波乱の舞台裏ー
-
立憲民政党全史 1927-1940
-
政治はケンカだ! 明石市長の12年
-
維新ぎらい
-
「人権」がわからない政治家たち
-
菅政権 東大話法とやってる感政治
-
本当に君は総理大臣になれないのか
-
強欲「奴隷国家」からの脱却
-
日本を売る本当に悪いやつら
-
秘録・自民党政務調査会
-
INNOVATION ECOSYSTEM
-
自民党本流と保守本流
-
女は「政治」に向かないの?
-
崩れる政治を立て直す 21世紀の日本行政改革論
-
実現可能な五つの方法 琉球独立宣言
-
自民党秘史 過ぎ去りし政治家の面影
-
自民党ひとり良識派
-
安倍官邸の正体
-
若者のための政治マニュアル
-
裏切りと嫉妬の「自民党抗争史」
-
永続敗戦論 戦後日本の核心
-
佐高 信の毒言毒語
-
自民党幹事長
-
自民党・ナンバー2の研究
-
ニッポンの大問題
-
偽りの保守・安倍晋三の正体
-
加治隆介の政治因数分解
-
自由と平等の昭和史 一九三〇年代の日本政治
-
安倍政権の裏の顔
-
激論 ナショナリズムと外交 ハト派はどこへ行ったか
-
日本政治のウラのウラ 証言・政界50年
-
共謀者たち 政治家と新聞記者を繋ぐ暗黒回廊
-
官邸敗北
-
官僚国家の崩壊
-
表舞台 裏舞台 福本邦雄回顧録
-
自民党分裂 政治改革の攻防
-
総理を操った男たち 戦後財界戦国史
-
占領期 首相たちの新日本