内容紹介
40代は脳・前頭葉の萎縮に、50代は身体よりも精神の健康に注意!会社で出世レースから脱落したら、子どもの就職がうまくいかなかったら、親や配偶者の介護に直面したら、ガンになったら――。どの年代で何が起きるのかを知っておけば、怖くない。後悔しない人生を過ごすための年代別傾向と対策を伝授する、和田秀樹流老年医学の総決算!
40代は脳・前頭葉の萎縮に、50代は身体よりも精神の健康に注意!
会社で出世レースから脱落したら、子どもの就職がうまくいかなかったら、親や配偶者の介護に直面したら、ガンになったら――。どの年代で何が起きるのかを知っておけば、怖くない。和田秀樹流老年医学の総決算!
後悔しない人生を過ごすための年代別傾向と対策
40代 感情の老化を防ぐために
毎日同じ店で食事をするのは、脳・前頭葉萎縮のサイン
健康診断よりも脳ドックや心臓ドック
「反抗期があった子のほうがいい子に育つ」はウソ
50代 人生の岐路
転職先を意識して働く
鬱病のリスク増大
親の運転免許は返納させるべき?
子どもの就職先を選ぶポイント
熟年離婚を切り出されたら
60代 定年と親の死という喪失
定年をどう受け入れるか
自分を必要としてくれるところを探す
税金は元を取ってナンボ
親を特養に入れるために
介護離職は危険
70代 人生最後の活動期
鬱と認知症の割合が逆転
肉を食べなければいけない理由
認知症予防には「脳トレ」よりも「他人とのお喋り」
アルツハイマー病への誤解
老後の蓄えをため込まない
80代 老いを受け入れる
「できない」ことではなく、「できる」ことに注目する
ガンは手術すべきか?
迷惑をかけてはいけないのか?
ピンピンコロリは理想的な死か?
製品情報
製品名 | 年代別 医学的に正しい生き方 人生の未来予測図 |
---|---|
著者名 | 著:和田 秀樹 |
発売日 | 2018年10月17日 |
価格 | 定価 : 本体800円(税別) |
ISBN | 978-4-06-513072-8 |
通巻番号 | 2495 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 208ページ |
シリーズ | 講談社現代新書 |
関連シリーズ
-
なぜ、男は老いに弱いのか?
-
還暦からの底力―歴史・人・旅に学ぶ生き方
-
自分史の書き方
-
人生後半こう生きなはれ
-
老いるということ
-
エンディングノートのすすめ
-
「いつ死んでもいい」老い方
-
死ぬ力
-
デジタル・ワビサビのすすめ 「大人の文化」を取り戻せ
-
「動かない」と人は病む――生活不活発病とは何か
-
55歳からの「一生モノ」入門 まだまだ人生は変えられる
-
97歳の幸福論。ひとりで楽しく暮らす、5つの秘訣
-
森の診療所の終の医療
-
週刊現代別冊 おとなの週刊現代
-
”頑張らない運動”で若返る! シニアのクルクルトントン体操
-
身内の人が亡くなったときにすぐすべきこと 知っておくべきこと
-
認知症と長寿社会 笑顔のままで
-
定年後の人生を変えるアドラー心理学
-
死別の悲しみに向き合う─グリーフケアとは何か
-
超高齢社会の基礎知識
-
定年からの旅行術
-
あなたは「ひとり」で最期まで生きられますか?
-
年金で安心して最期まで暮らせる住まい 首都圏版
-
大往生なんか、せんでもええやん!
-
50歳を超えたらもう年をとらない46の法則
-
日本人の4割が老後準備資金0円
-
三浦雄一郎の肉体と心 80歳でエベレストに登る7つの秘密
-
「シニア起業」で成功する人・しない人 定年後は、社会と繋がり
-
「増やすより減らさない」老後のつくり方
-
老後難民 50代夫婦の生き残り術
-
企業年金が危ない!
-
図解 50歳からの頭がよくなる「体験的」勉強法
-
また立てる・また歩ける 寝たきりの人でもできる「足腰体操」
-
老衰死 大切な身内の穏やかな最期のために
-
老後親子破産
-
満足死 寝たきりゼロの思想
-
老後がこわい
おすすめの本
-
電子あり
臨床栄養学概論
-
食と医療 2017SUMMER-FALL Vol.2
-
電子あり
英語で学ぶプライマリーケア Primary Care - A practical English communication course for Nurses and healthcare workers
-
電子あり
ゴミ箱診療科のミステリー・カルテ
-
電子あり
あの日
-
電子あり
関東大震災 消防・医療・ボランティアから検証する
-
電子あり
新・臨床栄養学
-
電子あり
私は虐待していない 検証 揺さぶられっ子症候群
-
電子あり
毛穴道 もう一生悩まない。
-
電子あり
医者に手抜きされて死なないための患者力
-
電子あり
介護施設は「人」で選べ 親を安心して預けられる施設とは?
-
電子あり
縮小ニッポンの衝撃