明治維新の遺産

講談社学術文庫
メイジイシンノイサン
明治維新の遺産
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • 序文
  • 日本語版への序文
  • 第1章 近代日本への一視座
  • 第2章 徳川官僚制への遺産
  • 第3章 徳川末期の「維新主義」
  • 第4章 明治の模索
  •      ――立憲制とイデオロギー的確実性をもとめて
  • 第5章 二十世紀初期の政治的変化と抵抗
  • 第6章 二つの維新と現代日本の可能性
  • 訳者あとがき
  • 文庫版訳者あとがき

製品情報

製品名 明治維新の遺産
著者名 著:テツオ・ナジタ 訳:坂野 潤治
発売日 2013年08月09日
価格 定価:968円(本体880円)
ISBN 978-4-06-292186-2
通巻番号 2186
判型 A6
ページ数 264ページ
シリーズ 講談社学術文庫
初出 原本は、1979年9月に中央公論社より刊行されたもの。

著者紹介

著:テツオ・ナジタ(テツオ・ナジタ)

1936年、ハワイ生まれ。ハーバード大学大学院でPh.D取得。シカゴ大学歴史学部教授を経て、シカゴ大学座名誉教授。
【主著】
Hara Kei in the Politics of Compromise, 1905-1915, (Harvard University Press, 1967); 佐藤誠三郎監修・安田志郎訳『原敬――政治技術の巨匠』(読売新聞社 1974)。
Visions of Virtue in Tokugawa Japan: the Kaitokudo Merchant Academy of Osaka, (University of Chicago Press, 1987); 子安宣邦訳『懐徳堂――18世紀日本の「徳」の諸相』(岩波書店 1992)、平野克弥他編訳『Doing思想史』(みすず書房 2008)。
Ordinary Economies in Japan: a Historical Perspective, 1750-1950, (University of California Press, 2009).

訳:坂野 潤治(バンノ ジュンジ)

1937年、神奈川県生まれ。1963年、東京大学文学部国史学科卒業。同大学大学院人文科学研究科博士課程中退。東京大学社会科学研究所教授、千葉大学法経学部教授を経て、東京大学名誉教授。専攻は日本近代政治史。
【主著】
『明治憲法体制の確立 富国強兵と民力休養』東京大学出版会、1971年。
『明治・思想の実像』創文社、1977年。
『大正政変 1900年体制の崩壊』ミネルヴァ書房、1982年、ちくま学芸文庫、2010年。
『近代日本の国家構想 1871-1936』岩波書店、1996年、岩波現代文庫、2009年(1997年、吉野作造賞)。
『日本政治「失敗」の研究』光芒社、2001年、講談社学術文庫、2010年。
『明治デモクラシー』岩波新書、2005年。
『日本憲政史』東京大学出版会、2008年(2009年、角川源義賞)。
『日本近代史』ちくま新書、2012年。
『西郷隆盛と明治維新』講談社現代新書、2013年。

書店在庫を見る