内容紹介
真珠湾奇襲から終戦の大詔まで、1347日間にわたった先の戦争。講談社ノンフィクション受賞作家が、ライフワークとして積み重ねた戦場体験者たちへの聞き取り調査をもとに、太平洋戦争全体を見わたす通史を著した。著者が出会った戦場体験者は、提督・将官・兵士を合わせて計300人超。その貴重な肉声から、戦場で何が起きていたのかはもとより、死力を尽くして闘った日本人の「魂」の真実を描く。作戦解説47図を収録。
真珠湾奇襲から終戦の大詔まで、1347日間にわたった先の戦争。講談社ノンフィクション受賞作家が、ライフワークとして積み重ねた戦場体験者たちへの聞き取り調査をもとに、太平洋戦争全体を見わたす通史を著した。著者が出会った戦場体験者は、提督・将官・兵士を合わせて計300人超。その貴重な肉声から、戦場で何が起きていたのかはもとより、死力を尽くして闘った日本人の「魂」の真実を描ききる。作戦解説47図を収録。
目次
- 第7章 ラバウル航空隊
- 第8章 マリアナ沖海戦
- 第9章 レイテ沖海戦
- 第10章 大日本帝国の終焉
- あとがき
- 解説 浅田次郎
製品情報
製品名 | ドキュメント 太平洋戦争全史(下) |
---|---|
著者名 | 著:亀井 宏 |
発売日 | 2013年03月15日 |
価格 | 定価 : 本体676円(税別) |
ISBN | 978-4-06-277509-0 |
判型 | A6 |
ページ数 | 336ページ |
シリーズ | 講談社文庫 |
初出 | 2009年7月に小社より刊行された単行本を一部加筆・修正したもの。 |
関連シリーズ
-
世紀の愚行 太平洋戦争・日米開戦前夜
-
沖縄県民斯ク戦ヘリ
-
九軍神は語らず
-
証言 零戦
-
大佛次郎の「大東亜戦争」
-
戦争調査会 幻の政府文書を読み解く
-
飛行機の戦争 1914-1945
-
日米開戦と情報戦
-
「特攻」と日本人
-
東京裁判
-
皇軍兵士の日常生活
-
真珠湾攻撃総隊長の回想 淵田美津雄自叙伝
-
誰も戦争を教えてくれなかった
-
零戦 搭乗員たちが見つめた太平洋戦争
-
徳富蘇峰 終戦後日記 『頑蘇夢物語』
-
〈玉砕〉の軍隊、〈生還〉の軍隊――日米兵士が見た太平洋戦争
-
参謀本部と陸軍大学校
-
トレイシー 日本兵捕虜秘密尋問所
-
七三一部隊
-
黒人に最も愛され、FBIに最も恐れられた日本人
-
大空のサムライ
-
戦後70年 わたしの戦争体験
-
抵抗の拠点から 朝日新聞「慰安婦報道」の核心
-
特攻隊振武寮 証言・帰還兵は地獄を見た
-
「大東亜」戦争を知っていますか
おすすめの本
-
電子あり
さいとう市立さいとう高校野球部 おれが先輩?
-
電子あり
図書室で暮らしたい
-
ステイホームの密室殺人 1 コロナ時代のミステリー小説アンソロジー
-
電子のみ
海堂尊全作パック2020【講談社版】
-
電子あり
罪の名前
-
電子あり
慶応三年生まれ 七人の旋毛曲り 漱石・外骨・熊楠・露伴・子規・紅葉・緑雨とその時代
-
電子あり
新古今の惑星群
-
電子あり
もぐら少女のダンジョン攻略記
-
電子あり
神の島のこどもたち
-
電子のみ
小説の神様 3冊合本版
-
電子あり
ニンジャと司教の再出発! 2 変わる世界と冒険者
-
電子あり
ミッドウェー戦記(上)