内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
女性の発達障害 困りごとにどう向き合うか
-
電子あり
葉っぱ切り絵コレクション いつでも君のそばにいる 小さなちいさな優しい世界
-
発達障害の子の育て方がわかる! ペアレント・トレーニング
-
電子あり
自閉症スペクトラムの子のソーシャルスキルを育てる本 幼児・小学生編
-
電子あり
大人の発達障害 生きづらさへの理解と対処
-
電子あり
発達障害 僕にはイラつく理由がある!
-
電子あり
「腸と脳」の科学 脳と体を整える、腸の知られざるはたらき
-
電子あり
大人の発達障害 グレーゾーンの人たち
-
電子あり
大人の発達障害 働き方のコツがわかる本
-
電子あり
発達障害・グレーゾーンの あの人の行動が変わる言い方・接し方事典
-
電子あり
吃音のことがよくわかる本
-
電子あり
AD/HD、LDがある子どもを育てる本
目次
- はじめまして
- 1 うちの子 みんなと違う!?
- 2 かーさんはヘトヘト
- 3 お教室会議
- 4 ぴかぴかの1年生のはずが
- 5 友達とのケンカ
- 6 リュウ太の特別スペース
- 7 涙の跡
- 8 ほっとする時間
- 9 とうとう大きなケガ
- 10 児童教育相談所へ
- 11 リュウ太の胃痛とこころクリニック
- 12 親のしつけのせいじゃない
- 13 父親の抵抗と息子への告知
- 14 家族みんなでなおしていく
- ADHDは「生活障害」~ほんとうの問題とは何か~
- あとがき