体の中の異物「毒」の科学 ふつうの食べものに含まれる危ない物質

ブルーバックス
カラダノナカノイブツドクノカガクフツウノタベモノニフクマレルアブナイブッシツ
  • 電子あり
体の中の異物「毒」の科学 ふつうの食べものに含まれる危ない物質
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

おすすめの本

目次

  • 第1章 中毒とは何か――生命科学としての中毒学入門
  • 第2章 生命も毒物も有機化合物でできている
  • 第3章 中毒の科学――化学物質の毒性をどう評価するか
  • 第4章 解毒の科学――侵入した異物はどう退治されるか
  • 第5章 無機物の毒性
  • 第6章 “毒”としての放射性物質をどう考えるか
  • 第7章 毒性を発揮するさまざまな物質
  • 第8章 がんを引き起こす毒物
  • 第9章 中毒学から考えるアレルギー
  • 第10章 毒を封じる社会制度――食の安全を確保するために

製品情報

製品名 体の中の異物「毒」の科学 ふつうの食べものに含まれる危ない物質
著者名 著:小城 勝相
発売日 2016年12月14日
価格 定価:1,188円(本体1,080円)
ISBN 978-4-06-257996-4
通巻番号 1996
判型 新書
ページ数 288ページ
シリーズ ブルーバックス

著者紹介

著:小城 勝相(コジョウ ショウスケ)

1948年、大阪府生まれ。1970年、京都大学工学部合成化学科卒業、同大大学院博士課程、九州大学薬学部奨励研究員、マサチューセッツ工科大学(MIT)博士研究員、京都大学医学部助手、兵庫教育大学助教授を経て、奈良女子大学教授、放送大学教授を歴任。現在、奈良女子大学名誉教授・放送大学客員教授。薬学博士。専門は中毒学(毒物による酸化ストレス)、栄養学(生活習慣病を起こす酸化ストレスの評価法とそれに対抗するビタミン類)、生物有機化学(生活習慣病に関わる分子の定量法、地球生命誕生におけるL‐アミノ酸の起源など)。

オンライン書店で見る