内容紹介
おすすめの本
-
いろんなところに いろんな どうぶつ
-
電子あり
理系女性の人生設計ガイド 自分を生かす仕事と生き方
-
電子あり
こわいけど、おもしろい! おばけずかん かがくのふしぎ
-
電子あり
アカデミック・フレーズバンク そのまま使える!構文200・文例1900
-
電子あり
図解・天気予報入門 ゲリラ豪雨や巨大台風をどう予測するのか
-
電子あり
からだの錯覚 脳と感覚が作り出す不思議な世界
-
電子あり
大人も知らない 科学のふしぎ 「ののちゃんのDO科学」でサイエンスが好きになる
-
電子あり
予測にいかす統計モデリングの基本 改訂第2版 ベイズ統計入門から応用まで
-
電子あり
新体系・大学数学 入門の教科書 下
-
電子あり
現代数学はじめの一歩 集合と位相 数学はいかに「無限」をかぞえたのか
-
新学習指導要領対応(2022年度) ドラゴン桜式 数学力ドリル 数学3
-
電子あり
はじめてのずかん さかな
目次
- 第1章 説得力とは何か
- 第2章 説得力の構成要素
- 第3章 あなた自身の信頼度を高めよ!
- 作戦1 「鵜呑み」習慣を卒業せよ!
- 作戦2 「たとえ話」のセンスを磨け!
- 作戦3 論理の落とし穴に注意せよ!
- 第4章 分かりやすく説明せよ!
- 作戦4 細切れに伝えよ!
- 作戦5 設計図を最初に渡せ!
- 作戦6 相手の視点から説明せよ!
- 作戦7 たとえ話で説明せよ!
- 作戦8 例示、例証せよ!
- 第5章 論理的に説明せよ!
- 作戦9 主張の真偽を事前確認せよ!
- 作戦10 サンドイッチ構造で説明せよ!
- 作戦11 常識のギャップに注意せよ!
- 作戦12 根拠の裏づけをとれ!
- 作戦13 根拠能力を確認せよ!
- 作戦14 「つなぎ言葉」を効果的に使え!
- 第6章 説得力を強めるチェックリスト
製品情報
製品名 | 「説得力」を強くする 必ず相手を納得させる14の作戦 |
---|---|
著者名 | 著:藤沢 晃治 |
発売日 | 2015年06月19日 |
価格 | 定価:946円(本体860円) |
ISBN | 978-4-06-257919-3 |
通巻番号 | 1919 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 208ページ |
シリーズ | ブルーバックス |
関連シリーズ
-
友だちがしんどいがなくなる本
-
人間関係で「疲れない心」に変わる 言いかえのコツ
-
手の倫理
-
英語で学ぶ カーネギー「人の動かし方」
-
臆病者のコミュニケーション 考える、思いつく、伝える
-
人は見た目が9割
-
対話のレッスン
-
すごい「会話力」
-
信頼学の教室
-
伝わらない時代の伝える方法
-
自分をどう表現するか
-
非社交的社交性 大人になるということ
-
頭が良くなる議論の技術
-
わかりあえないことから──コミュニケーション能力とは何か
-
私とは何か――「個人」から「分人」へ
-
アサーション入門――自分も相手も大切にする自己表現法
-
アイデアを形にして伝える技術
-
わかりやすく〈伝える〉技術
-
あなたの人生が変わる対話術
-
伝説の外資トップが教える コミュニケーションの教科書
-
つきあいベタでいいんです -気疲れしない交際術
-
野蛮人のテーブルマナー
-
「伝わらない」がなくなる 数学的に考える力をつける本
-
力を引き出す 「ゆとり世代」の伸ばし方
-
人間関係が楽になる神経の仕組み 脳幹リセットワーク
-
喧嘩の作法
-
表現力のレッスン
-
石原壮一郎 無敵の人
-
組織を強くする技術の伝え方
-
「街的」ということ
-
だまされない〈議論力〉
-
「関係の空気」「場の空気」
-
議論のウソ
-
相手に「伝わる」話し方
-
「からだ」と「ことば」のレッスン
-
ジョークとトリック