内容紹介
理想の人を探し求める!!
千年変わらぬ男と女の愛!!
光源氏が父の后・藤壺の宮に恋をし、秘密の子供をもうけて、その子が天皇になるという大胆な筋を縦軸に、本物の愛を求め続ける女性たちの人生のドラマを華麗に描く!!
理想の女を求めてさすらう光源氏。誰よりも愛されることをのぞみ、本物の愛を求めて苦しむ女たち。愛のあり方、恋愛の機微は、千年たっても永遠に変わらない――。
運命に翻弄されながらも、手探りで自分なりの「愛し方」「生き方」を見出すヒロインたちのドラマは、今も読者を魅了してやまない。
千年を超えて読み継がれる長編を、マンガ化して1冊に!!
関連シリーズ
-
『源氏物語』の男たち ミスター・ゲンジの生活と意見
-
『源氏物語』男の世界
-
寂聴と読む源氏物語
-
藤壺
-
瀬戸内寂聴の源氏物語
-
瀬戸内寂聴 源氏物語
-
源氏物語 湖月抄
-
説き語り「源氏物語」
-
げんじものがたり
-
源氏物語(児童)
-
源氏物語と日本人
-
なまみこ物語・源氏物語私見
-
知られざる源氏物語
-
今泉忠義 源氏物語
-
源氏物語入門
-
『源氏物語』を江戸から読む
-
平安の気象予報士 紫式部-『源氏物語』に隠された天気の科学
-
源氏物語=性の迷宮へ
-
「ブス論」で読む源氏物語
-
声にして楽しむ源氏物語
-
わかれば『源氏』はおもしろい
-
瀬戸内寂聴と源氏物語 展覧会図録
-
源氏物語絵詞
-
歩く源氏物語
-
源氏物語現代詩訳・上巻 光源氏と王朝の女人たち(普及版)
-
源氏物語現代詩訳・下巻 源氏その愛と憂愁(普及版)
-
源氏物語のヒロインたち[対談]
-
「源氏物語」を江戸から読む
-
はじめての源氏物語
おすすめの本
-
電子あり
競馬 伝説の名勝負 1990-1994 90年代前半戦
-
電子あり
トッカイ 不良債権特別回収部
-
電子あり
生贄探し 暴走する脳
-
電子あり
東大教授、若年性アルツハイマーになる
-
電子あり
命のクルーズ
-
中学受験の前に知りたい合格するための全情報 名門校の真実
-
電子あり
友情 平尾誠二と山中伸弥「最後の約束」
-
電子あり
美智子さま いのちの旅 ―未来へ―
-
電子あり
才能のあるヤツはなぜ27歳で死んでしまうのか?
-
電子あり
60歳、ひとりを楽しむ準備 人生を大切に生きる53のヒント
-
電子あり
小三治の落語
-
電子あり
信長に学ぶ経営分析 利益率・資本・生産性