DVD付き どんなに泣いている子でも 3秒で泣き止み3分で寝るまぁるい抱っこ

内容紹介
辻さんの講座には、子供が泣き止まない、抱っこのしかたがわからない、何を欲しているのかわからない、という悩みを持ったお母さん方が大勢詰めかけています。辻さんに抱っこのしかたを教わると、それまで大泣きしていた子どもがピタリと泣き止み、悩んでいたお母さんたちは大助かり!赤ちゃんとのコミュニケーションに悩むお母さんに赤ちゃんのお世話のしかたを動画でわかりやすく解説するDVDブックです。
辻さんの講座には、子供が泣き止まない、抱っこのしかたがわからない、何を欲しているのかわからない、という悩みを持ったお母さん方が大勢詰めかけています。
辻さんに抱っこのしかたを教わると、それまで大泣きしていた子どもがピタリと泣き止むため、夜も寝られず悩んでいたお母さんたちは大助かり!
赤ちゃんとのコミュニケーションに悩むお母さんに向けた、抱っこのしかた、お世話のしかた、スリングのやり方を動画でわかりやすく解説するDVDブックです。
目次
- はじめに 「まぁるい抱っこ」でママもベビーもハッピーに
- 「まぁるい抱っこ」で健やかな子育てをしよう!
- 本書と付属DVDの使い方
- ●chapter1 抱っこでママもベビーも変わる!
- 「まぁるい抱っこ」をはじめよう
- ベビーの発育の流れを知ろう
- ベビーがいちばん心地よい姿勢はWM型
- まぁるいcolumn1ベビーの「股関節脱臼」に気をつけて
- ●chapter2 ベビーが心地よい抱っこをしよう
- 抱っこをする前に 正しい姿勢を身につける
- 基本編1まぁるい抱っこのポイント
- 基本編2まぁるい抱っこの基本動作
- まぁるい抱っこ1横抱き
- まぁるい抱っこ2縦抱き
- まぁるい抱っこ3前抱き
- まぁるい抱っこ4腰椅子抱き
- まぁるい抱っこ5座り抱き
- まぁるい抱っこ6パパの抱っこ
- まぁるい抱っこ7大きい子どもの抱っこ
- まぁるい抱っこ8 2人を抱っこ
- ベビーのお世話1授乳
- ベビーのお世話2おむつ替え
- ベビーのお世話3睡眠
- どうしたらいいの? 育児の「困った」に答えます!
- まぁるいcolumn2ベビーの世界を感じてみよう
- ●chapter3 スリングでらくらく抱っこ
- スリングって何?
- スリングの基本1テールを通す
- スリングの基本2バブリングをする
- スリングの基本3テールを引く
- スリングで抱っこ カンガルー抱き
- 災害時にわが子を守る! 「いざ」というときのママの心得
- 体験者の声「まぁるい抱っこ」に出会えてよかった
- おわりに 積み重ねた愛情が未来への架け橋になる
関連シリーズ
-
わが子育て論
-
この人・この母
-
ヒトはなぜ子育てが下手か
-
子育てで一番大切なこと 愛着形成と発達障害
-
尾木ママの「思春期の子どもと向き合う」すごいコツ
-
努力は天才に勝る
-
日本人のしつけは衰退したか
-
成功する家庭教育 最強の教科書
-
なるほど! 育じい道
-
片づけられる子の育つ家
-
子どもを伸ばす「いいね!」の言葉 「ダメ!」な言葉
-
勉強したがる子が育つ「安藤学級」の教え方
-
「毒になる母親」を乗り越える11のリスト
-
進路を自分で決められる子どもに育てよう 宇宙飛行士 若田光一
-
「否定しない」子育て 親の「話す技術」「聞く技術」21
-
子どもの運動能力を引き出す方法
-
天才エジソンの秘密 失敗ばかりの子供を成功者にする母との7つ
-
愛の言葉がけ 子どもの人生を一生幸せにする
-
ママと赤ちゃんのぐっすり本
-
いろはにちへど
-
モンテッソーリで解決! 子育ての悩みに今すぐ役立つQ&A 68
-
3歳までの子育てに大切なたった5つのこと
-
『賢い子』は図鑑で育てる
-
みるみる変わる! 困った子、心配な子の育て方
-
あそぶだけ! 公園遊具で子どもの体力がグングンのびる!
-
絵が伝える子どもの心とSOS
-
答えは子どもの絵の中に
-
パパいや、めろん
-
伸芽会式「非認知能力」の伸ばし方
-
脳を鍛える育児ダイアリー
-
子ども整体 頭がよくなる! 運動や音楽が得意になる!
-
症状からすべてわかる 子どもの病気の不安に答える本
-
子どもの心の病気がわかる本
-
わが子がぐっすり眠れる魔法のスイッチ
-
ひとりひとりの個性を大事にする にじいろ子育て
-
後悔しない子育て 世代間連鎖を防ぐために必要なこと
-
令和時代の子育て戦略
-
非認知能力を育てる あそびのレシピ
-
各分野の専門家が伝える 子供を守るために知っておきたいこと
-
ケータイ世界の子どもたち
-
10歳からの親業-親と子の問題を解決する「聞き方」「話し方」
-
子育てはキレない、あせらない
-
良い子のこころが壊れるとき
-
子どもを愛せなくなる母親の心がわかる本
-
親に暴力をふるう子どもの心がわかる本
-
友だちをいじめる子どもの心がわかる本
-
七田式子育て理論 36年の法則
-
子どもの危険な病気のサインがわかる本
-
10歳までの子を持つ親が知っておきたいこと
-
0歳の赤ちゃんの気持ちがわかる本 言葉のない1年間には意味
-
脳を育てる赤ちゃん体操
-
11歳の身の上相談 悩むわが子に元気と力を与える本
-
子どもの心をストレスから守る本
-
こどもの感染症-予防のしかた・治しかた
-
脳と体の発達をうながす 赤ちゃん体操
-
子どもに薬を飲ませる前に読む本
-
小児科医がすすめる最高の子育て食
-
東儀家の子育て
-
スウェーデン人空手家が見た 不思議な日本の子育て
-
14歳の人生練習ドリル 親子で学ぶ・考える「自分の人生哲学」
-
なぜか3兄弟全員が東大合格!「勉強しろ」と絶対言わない子育て
-
頭のよい子の家にある「もの」
-
性格の良い子が育つママとパパの習慣
-
子どもの才能を伸ばすママとパパの習慣
-
年収600万、子どもの偏差値40以上なら、医学部に入れなさい
-
頭のいい子が育つママとパパの習慣
-
6歳までにわが子の脳を育てる90の方法
-
3歳からの「考える力」教育
-
ITに殺される子どもたち
-
赤ちゃんがピタリ泣きやむ魔法のスイッチ
-
幼児期には2度チャンスがある
-
子どもは動きながら学ぶ 環境による教育のポイント
-
モンテッソーリの幼児教育 ママ,ひとりでするのを手伝ってね!
おすすめの本
-
電子あり
対岸の家事
-
贈れる・飾れるスクラッチ はりねずみの冒険 グリーティングカード
-
げんきの絵本 ハローキティと なかまたち ハローキティと いっしょに あそぼう! ぺたぺた 12かげつ
-
電子あり
フレンドシップ ウォー こわれたボタンと友情のゆくえ
-
発見! マンガ図鑑 NHK ダーウィンが来た! 必殺スゴ技! 日本の動物編
-
電子あり
漫画でよめる! NHKスペシャル 人体-神秘の巨大ネットワーク-2 脂肪・筋肉・骨のひみつ!
-
電子あり
親子で楽しんで、驚くほど身につく! こどもせいかつ百科
-
ピカゴロウ
-
がんばれ!ルルロロ はって はがせる おはなしシールえほん ロケットさんへ おてがみ
-
電子あり
ママ
-
HugMug Vol.13
-
アナと雪の女王2 きらきらシールとぬりえ てちょう (ディズニーブックス)