絵でわかるカンブリア爆発
エデワカルカンブリアバクハツ
- 電子あり
内容紹介
+ もっとみる
目次
- 第1章 カンブリア爆発とは何か
- 1.1 カンブリア爆発の定義
- 1.2 カンブリア爆発は本当にあったのか
- 第2章 カンブリア紀以前の爆発的進化
- 2.1 多細胞生物の革命
- 2.2 エディアカラ生物群の爆発的多様化
- 2.3 エディアカラ生物群
- 2.4 エディアカラ生物群以外のエディアカラ紀の生物
- 第3章 カンブリア紀以前の地球
- 3.1 暗い太陽のパラドックス
- 3.2 スノーボールアース
- 3.3 エディアカラ生物群の出現
- 第4章 カンブリア爆発の前夜
- 4.1 カンブリア紀の始まり
- 4.2 カンブリア爆発の前夜
- 第5章 ついにカンブリア爆発が始まる!
- 5.1 カンブリア爆発の前半
- 5.2 カンブリア爆発の後半
- 第6章 カンブリア紀の動物たち
- マレッラ・スプレンデンス/アノマロカリス/オパビニア/カンブロパキコーペ/アイシェアイア/ハルキゲニア/ピカイア/ミロクンミンギア/ハイコウイクチス/メタスプリッギナ/オットイア/ハプロフレンティス/バージェソキータ/カナディア/ヴォーキシア/チョイア/ピラニア/タウマプティロン/ウィワクシア/ハルキエリア/エルドニア/テノラブドトゥス/三葉虫
- 第7章 遺伝子から見たカンブリア爆発
- 7.1 動物の系統はいつ多様化したのか
- 7.2 カンブリア爆発は遺伝子の爆発的進化か
- 第8章 進化の中のカンブリア爆発
- 8.1 何がカンブリア爆発の引き金を引いたのか
- 8.2 もう一回進化をやり直してもカンブリア爆発は起きるのか
製品情報
製品名 | 絵でわかるカンブリア爆発 |
---|---|
著者名 | 著:更科 功 |
発売日 | 2016年07月23日 |
価格 | 定価:2,420円(本体2,200円) |
ISBN | 978-4-06-154779-7 |
判型 | A5 |
ページ数 | 192ページ |
シリーズ | KS絵でわかるシリーズ |
関連シリーズ
-
水の惑星「地球」
-
島はどうしてできるのか
-
大陸の誕生
-
地球46億年 物質大循環 地球は巨大な熱機関である
-
大量絶滅はなぜ起きるのか
-
水はどこからやってくる? 水を育てる菌と土と森
-
地球規模の気象学
-
日本の気候変動5000万年史
-
天変地異の地球学
-
地球温暖化はなぜ起こるのか
-
地球の中身
-
インド洋 日本の気候を支配する謎の大海
-
図解・天気予報入門
-
地球科学入門
-
絵でわかる日本列島の誕生
-
大陸と海洋の起源
-
地磁気逆転と「チバニアン」 地球の磁場は、なぜ逆転するのか
-
絵でわかる世界の地形・岩石・絶景
-
見えない絶景 深海底巨大地形
-
富士山噴火と南海トラフ
-
雨の科学
-
絵でわかる日本列島の地形・地質・岩石
-
日本列島の下では何が起きているのか
-
地球46億年 気候大変動
-
フォッサマグナ 日本列島を分断する巨大地溝の正体
-
太平洋 その深層で起こっていること
-
絵でわかる地球温暖化
-
海に沈んだ大陸の謎
-
三つの石で地球がわかる
-
地球はなぜ「水の惑星」なのか
-
人類と気候の10万年史
-
地学ノススメ 「日本列島のいま」を知るために
-
日本列島100万年史
-
絶滅の地球誌
-
裂ける大地 アフリカ大地溝帯の謎
-
日本海 その深層で起こっていること
-
地球はどうしてできたのか
-
地球進化 46億年の物語
-
地球環境を映す鏡 南極の科学
-
宇宙地球科学
-
トコトン図解 気象学入門
-
海洋地球化学
-
陸水の事典
-
生物海洋学入門
-
絵でわかる日本列島の地震・噴火・異常気象
-
絵でわかるプレートテクトニクス
-
地球化学