内容紹介
©Kako Research Institute Ltd. 2024
+ もっとみる
おすすめの本
-
くらげのパポちゃん
-
電子あり
事例でわかるMLOps 機械学習の成果をスケールさせる処方箋
-
ブルーロック 生存 漢字ドリル
-
電子あり
ちいかわ英単語 小学生編
-
電子あり
こどもの発達障害 僕はこう診てきた
-
いっしょに うたおう! アナと雪の女王 うたの えほん ディズニーゴールド絵本
-
電子あり
おはなし日本文化 茶道 茶の湯、やってみた!
-
電子あり
ダジャレで覚えるカタカナ語辞典
-
電子あり
おばあちゃんの白い鳥 ~ガザのものがたり~
-
かこ さとし 新・絵でみる化学のせかい2 なかよし いじわる 元素の学校と周期表
-
電子あり
講談社 学習まんが 北海道とアイヌ民族の歴史
-
プリキュアドリルシリーズ キミとアイドルプリキュア♪ おけいこドリル
製品情報
製品名 | かこ さとし 新・絵でみる化学のせかい3 化学の大サーカス 技術の歴史 |
---|---|
著者名 | 作:かこ さとし |
発売日 | 2024年11月25日 |
価格 | 定価:2,200円(本体2,000円) |
ISBN | 978-4-06-536970-8 |
判型 | A4変型 |
ページ数 | 32ページ |
初出 | この本は、偕成社刊行の「絵で見る 化学のせかい」シリーズ(1981年刊行)とその改訂新版「科学のたんけん・知識のぼうけん」シリーズ(2000年刊行)を大判化し、データを最新のものによる認識に照らし合わせ、表現方法を変えているところもあります。絵は初版刊行当時のもののため、現在の通説と異なる点がありますことをご理解ください。今回の新改訂にあたり、シリーズ名を「かこ さとし 新・絵でみる化学のせかい」と改題しました。新版には、監修の藤嶋昭先生による解説も加わりました。 |