新学習指導要領対応(2022年度) ドラゴン桜式 数学力ドリル 数学1・A
シンガクシュウシドウヨウリョウタイオウ2022ネンドドラゴンザクラシキスウガクリョクドリルスウガク1A

内容紹介
栄光をつかんだ先輩たちに続け! 数学の基礎力を身につけるための王道は「反復練習」。10日間で終えられるコンパクトな内容なので、くり返し取り組める。解答つきなので、自習に最適。まずはこの一冊から!
【目次】
1限目 多項式の計算
2限目 因数分解
3限目 2次方程式と解と係数の関係
4限目 連立方程式
5限目 1次不等式
6限目 2次不等式
7限目 2次関数
8限目 三角比
9限目 場合の数
10限目 確率
©牛瀧文宏、三田紀房
おすすめの本
-
電子あり
死にふさわしい罪
-
電子あり
ひらめきを生む「算数」思考術 問題解決力を高める厳選43題
-
電子あり
数学とはどんな学問か? 数学嫌いのための数学入門
-
電子のみ
十二世紀ルネサンス(名著翻訳叢書)
-
電子あり
初学者のための数論入門
-
電子のみ
算士秘伝
-
電子のみ
日本経済の転換点(数量経済学選書) 労働の過剰から不足へ
-
電子あり
佐藤優の挑戦状 地頭を鍛える60題
-
電子あり
フラットランド たくさんの次元のものがたり
-
ドラゴン桜2式 数学力ドリル 中学レベル篇
-
電子あり
Juliaで作って学ぶベイズ統計学
-
電子あり
数学独習法