NHK 浮世絵 EDO-LIFE 浮世絵で読み解く江戸の暮らし
エヌエイチケイウキヨエエドライフウキヨエデヨミトクエドノクラシ

内容紹介
一枚の浮世絵に隠されたドラマとは?
NHK Eテレで放送中の5分番組『 浮世絵 EDO-LIFE 』が書籍になった!
アートから読み解く「日本の歴史」
東海道五十三次や富嶽三十六景などの名画で
楽しみながら「江戸の生活」を知る
葛飾北斎「富嶽三十六景・神奈川沖浪裏」に隠されたドラマとは?
荒波をかいくぐり、必死に櫓をこぐ理由とは?
そして、この船の積み荷は何?
この絵にいったいどんな物語が隠されているのか?
一枚の絵から読み解く「江戸」の暮らし。
江戸っ子たちの生活に迫る!
製品情報
製品名 | NHK 浮世絵 EDO-LIFE 浮世絵で読み解く江戸の暮らし |
---|---|
著者名 | 監:藤澤 紫 協力:NHKプロモーション その他:NHKエデュケーショナル |
発売日 | 2020年12月07日 |
価格 | 定価 : 本体1,700円(税別) |
ISBN | 978-4-06-520665-2 |
判型 | B5変型 |
ページ数 | 130ページ |