バイリンガル版デラックス はたらく細胞 1 CELLS AT WORK!
- 電子あり
- 映像化

内容紹介
大人気の細胞擬人化漫画、バイリンガル版いよいよ発売!
『はたらく細菌』『はたらく細胞BLACK』『はたらかない細胞』『はたらく細胞フレンド』と、どんどん広がる「はたらく細胞」シリーズ。今度は日英対訳版の登場です。コマの外に元の日本語を、コマの中に英語に訳したセリフがあるので、辞書いらずですいすい英語が読めます。
たとえば「赤血球」はred blood cell、「白血球」はwhite blood cellですが、それでは「血管」「リンパ管」は英語で何と言うでしょう? 「細菌」や「抗体」は? 答えは全部、本書にあります!
身体の仕組みがよくわかるうえに英語も身に付く、一石二鳥の本書。登場人物たちの会話からは生きた英語が学べます。学生から社会人まで幅広く楽しめ、プレゼントにも最適の一冊です。
目次
第1話 肺炎球菌 Pneumococcus
第2話 スギ花粉アレルギー Cedar Pollen Allergy
第3話 インフルエンザ Influenza
第4話 すり傷 Scrape Wound
巻末付録 主な細胞とそのはたらきミニ図鑑
お知らせ・ニュース

著:清水茜
TVアニメ「はたらく細胞!!」
※ほかに、MBS、テレビ愛知、北海道放送、RKB毎日放送でも放送。ABEMAにて配信。
監督:小倉宏文 シリーズ構成・脚本:柿原優子
キャラクターデザイン:吉田隆彦
細菌キャラクターデザイン・プロップデザイン・アクション作画監督:三室健太
サブキャラクターデザイン:玉置敬子
総作画監督:吉田隆彦・玉置敬子・北尾 勝
アニメーション制作:david production
キャスト:花澤香菜、前野智昭、小野大輔、井上喜久子、長縄まりあ、石見舞菜香、甲斐田裕子、中村悠一、千葉翔也、川澄綾子、行成とあ、岡本信彦、櫻井孝宏、早見沙織、小林裕介、吉田有里、高橋李依、藤原夏海、久保ユリカ、石田 彰、(ナレーション)能登麻美子

著:清水茜
映画『「はたらく細胞!!」最強の敵、再び。体の中は“腸”大騒ぎ!』
※TVアニメ第2期の中で描かれる原作コミックス第5巻のエピソードを、2021年1月からのテレビオンエアに先駆け劇場上映するものです。
監督:小倉宏文 シリーズ構成・脚本:柿原優子
キャラクターデザイン:吉田隆彦
細菌キャラクターデザイン・プロップデザイン・アクション作画監督:三室健太
サブキャラクターデザイン:玉置敬子
総作画監督:吉田隆彦・玉置敬子・北尾 勝
アニメーション制作:david production
キャスト:花澤香菜、前野智昭、小野大輔、井上喜久子、長縄まりあ、早見沙織、行成とあ、小林裕介、吉田有里、高橋李依、藤原夏海、久保ユリカ、石田 彰、(ナレーション)能登麻美子

著:清水茜
TVアニメ「はたらく細胞」
とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11、MBS、テレビ愛知、北海道放送、RKB毎日放送でも放送
監督:鈴木健一/シリーズ構成:柿原優子/脚本:柿原優子・鈴木健一
キャラクターデザイン:吉田隆彦
細菌キャラクターデザイン・プロップデザイン・アクション作画監督:三室健太
サブキャラクターデザイン:玉置敬子/総作画監督:吉田隆彦・玉置敬子
アニメーション制作:david production
CV:花澤香菜 、前野智昭、小野大輔、井上喜久子、長縄まりあ、櫻井孝宏、早見沙織、岡本信彦、M・A・O、中村悠一、川澄綾子、遠藤綾、吉野裕行 ほか

おすすめの本
-
英文ニュースで学ぶ 健康とライフスタイル
-
電子あり
新TOEIC TEST 出る順で学ぶ ボキャブラリー990 ハンディ版
-
電子あり
えいごえほん百科 ジャンプ
-
英語ぐんぐんニャードリル ひろつるメソッド 最短最速!ゼロから一気に中2終了
-
井上陽水英訳詞集
-
できる翻訳者になるために プロフェッショナル4人が本気で教える 翻訳のレッスン
-
ディズニーガールズと いっしょに おふろで あいうえお
-
日本の伝統行事 Japanese Traditional Events
-
ディズニープリンセスとABC
-
ストーリーブック ひかりを つかめ! ウルトラマンダイナ
-
電子あり
総理通訳の外国語勉強法
-
電子あり
小説 はたらく細胞 2