漫画でよめる! NHKスペシャル 人体-神秘の巨大ネットワーク-2 脂肪・筋肉・骨のひみつ!
マンガデヨメルエヌエイチケースペシャルジンタイシンピノキョダイネットワーク2シボウキンニクホネノヒミツ
- 電子あり

内容紹介
第二巻では、これまで臓器としては注目されていなかった、脂肪・筋肉・骨の役割をさぐっていきます。脂肪細胞もただ脂肪をたくわえるだけでなく、食欲や免疫にもかかわっていたり、筋肉も免疫のコントロールに一役かっていることがわかってきました。脂肪や筋肉、骨の役割を漫画とコラムでわかりやすく解説します。さらに、NHK作成のCG画像を豊富に使用したカラー口絵で、人体の世界を最新のビジュアルで紹介します。
第一巻は、腎臓についてくわしく解説します。
・腎臓はおしっこをつくるだけではなく、血圧をコントロールしている。
・腎臓からのメッセージ物質が、鉄分の量をコントロールしている。
・酸素が足りなくなると、赤血球をつくって、酸素の供給量を増やしている。
・心臓病を腎臓の治療で治すことができる?
など、これまであまり知られていなかった、腎臓の役割を漫画とコラムでわかりやすく解説します。
さらに、NHK作成のCG画像を豊富に使用したカラー口絵で、人体の世界を最新のビジュアルで紹介します。
製品情報
製品名 | 漫画でよめる! NHKスペシャル 人体-神秘の巨大ネットワーク-2 脂肪・筋肉・骨のひみつ! |
---|---|
著者名 | 原作:NHKスペシャル「人体」取材班 編:講談社 著:浅井 しんご 監:島田 達生 |
発売日 | 2018年11月28日 |
価格 | 定価 : 本体950円(税別) |
ISBN | 978-4-06-513723-9 |
判型 | A5 |
ページ数 | 132ページ |
おすすめの本
-
がんワクチン治療革命
-
よんで! あそんで! ディズニーガールズ おたのしみブック (ディズニーブックス)
-
電子あり
漫画でよめる! NHKスペシャル 人体-神秘の巨大ネットワーク- 1 メッセージ物質のひみつをさぐれ!
-
決定版 夢をそだてるみんなの仕事300
-
面白図解 はじめての「解剖学」
-
電子あり
子どものトラウマがよくわかる本
-
電子あり
子どもと楽しむ! 東京ディズニーリゾート 2019‐2020
-
電子あり
ぼくは恐竜探険家!
-
電子あり
いつもの「おうちごはん」が特別になるレシピ 手抜きでも、大人も子どもも盛り上がる!
-
贈れる・飾れるスクラッチ はりねずみの冒険 グリーティングカード
-
人体のふしぎ 体の中の大探険! の巻
-
電子あり
カラー図解 新しい人体の教科書 上