内容紹介
その死因、本当ですか? 日本には「Ai=死亡時画像診断」が必要だ。「ブラックペアン」シリーズの著者、渾身の一冊。解剖率は先進国中最低レベルという日本の状況を変えようと、Ai(死亡時画像診断)の導入を訴える著者が、ブルーバックス『死因不明社会』を刊行してから10年。その後Aiの理解と導入は進んだが、いまだ死因不明社会は解消されていない。その原因とは。文庫化に際しこの10年を振り返る新章を書き下ろし。
その死因、本当ですか?
日本には「Ai=死亡時画像診断」が必要だ。ベストセラーの増補決定版!
「ブラックペアン」シリーズの著者、渾身の一冊!
解剖率は先進国中最低レベルという日本の状況を変えようと、Ai(死亡時画像診断)の導入を訴える著者が、ブルーバックス『死因不明社会』を刊行してから10年。その後Aiの理解と導入は進んだが、いまだ死因不明社会は解消されていない。その原因とは。文庫化に際しこの10年を振り返る新章を書き下ろし。
10年前に刊行され、大きな話題を呼んだベストセラーを、2018年現代の情報に更新、追記を加えた完全版でお届け。
目次
- 1章 そして誰も「解剖」されなくなった
- 2章 現代日本の解剖事情(2007年当時)
- 3章 死体のゆくえ
- 4章 解剖崩壊
- 5章 医療事故調査委員会における厚生労働省の謀略
- 6章 Aiは医療事故問題解決の処方箋となりうるか?
- 7章 Aiとは何か
- 8章 「死亡時医学検索」の再建のための処方箋「Ai
- 9章 犯罪監視システムとしてのAi
- 10章 死をめぐる医療と司法の相克
- 11章 厚生労働省 白鳥室長集中講義メモ
- 12章 オートプシー・イメージング・アカデミア(2000~2007)
- 13章 オートプシー・イメージング・アカデミア(2007~2017)
- 14章 「死因不明社会」の処方箋と明るい未来
- 15章 死因不明社会2018
製品情報
製品名 | 死因不明社会2018 |
---|---|
著者名 | 著:海堂 尊 |
発売日 | 2018年06月14日 |
価格 | 定価 : 本体740円(税別) |
ISBN | 978-4-06-511841-2 |
判型 | A6 |
ページ数 | 368ページ |
シリーズ | 講談社文庫 |
初出 | 本書は、2007年11月に小社より出版された『死因不明社会 Aiが拓く新しい医療』に加筆修正し、15章を書き下ろしたものです。 |
関連シリーズ
-
異端のメス 心臓外科医が教える病院のウソを見抜く方法!
-
未来の医療年表
-
空白の軌跡<心臓移植に賭けた男たち>
-
小さな生命燃えつきて 少年と脳外科医の記録
-
いのちある限り ある脳神経外科医の記録
-
人間らしい死を迎えるために
-
「生きている」を見つめる医療 ゲノムでよみとく生命誌講座
-
日本の医療、くらべてみたら10勝5敗3分けで世界一
-
不要なクスリ 無用な手術 医療費の8割は無駄である
-
生殖医療の衝撃
-
DNA医学の最先端 自分の細胞で病気を治す
-
医療大崩壊
-
かかり続けてはいけない病院 助けてくれる病院
-
ササッとわかる近視矯正手術「レーシック」で失敗しない本
-
ササッとわかる検査数値と健康度
-
いのちの値段
-
なぜ、日本の精神医療は暴走するのか
-
実はすごい町医者の見つけ方~病院ランキングでは分からない
-
おいしい患者をやめる本 医療費いらずの健康法
-
救急精神病棟
-
医療詐欺 「先端医療」と「新薬」は、まず疑うのが正しい
-
医療が日本を殺す! 国民が医療から命を守る13の方法
-
最高の医療をうけるための患者学
-
完全図解 医療のしくみ
-
失われた「医療先進国」
-
医師としてできること できなかったこと 川の見える病院から
-
不老超寿
-
自宅で死ぬということ 死に方は自分で選ぶ
-
稚拙なる者は去れ 天才心臓外科医・渡邊剛の覚悟
-
先端医療のルール-人体利用はどこまで許されるのか
-
安楽死と尊厳死 医療の中の生と死
おすすめの本
-
電子あり
極北クレイマー2008
-
電子のみ
無色騎士の英雄譚 3
-
電子あり
幸福の劇薬 医者探偵・宇賀神晃
-
電子あり
迷宮のスマートライフ 1 鈴木健一郎のダンジョン攻略メソッド
-
電子あり
緑衣の美少年
-
電子あり
警視庁公安部外事二課 ソトニ イリーガル 非公然工作員
-
電子のみ
極北シリーズ【全2冊合本版】
-
電子あり
決戦!大坂城
-
アニメ「クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い」解体新書
-
電子のみ
ハゲタカ2.5 ハーディ 上下合本版
-
電子あり
エムエス 継続捜査ゼミ2
-
電子のみ
海堂尊全作パック2020【講談社版】