内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子のみ
吉本興業から学んだ「人間判断力」
-
電子のみ
歴史遺産 日本の洋館第三巻 大正篇1
-
電子あり
週刊現代別冊 藤井聡太を見たか。 前人未到の領域へ
-
電子あり
咒(まじない)の脳科学
-
電子あり
創造論者vs.無神論者 宗教と科学の百年戦争
-
電子あり
白い拷問 自由のために闘うイラン女性の記録
-
電子あり
PATRIOT プーチンを追い詰めた男 最後の手記
-
電子あり
愛子さま 女性天皇への道
-
電子あり
朝鮮王朝「背徳の王宮」 1冊でつかむ韓国時代劇の真髄!
-
電子あり
1976年の新宿ロフト
-
電子あり
自分が嫌いなまま生きていってもいいですか?
-
電子あり
池上彰が大切にしている タテの想像力とヨコの想像力
目次
- 第6巻 オリゲネスとその同時代人、キリスト教迫害――セウェルス帝からデキウス帝まで
- 第7巻 教会著作家とさまざまな異端――ガルルス帝からガルリエヌス帝まで
- 第8巻 迫害とその取り消し――ディオクレティアヌス帝からマクシミアヌス帝まで
- 第9巻 マクシミヌス帝の教会攻撃と迫害の終り
- 第10巻 諸教会の復興――コンスタンティヌス帝の勝利
製品情報
製品名 | エウセビオス「教会史」 (下) |
---|---|
著者名 | 訳:秦 剛平 |
発売日 | 2010年12月11日 |
価格 | 定価:1,595円(本体1,450円) |
ISBN | 978-4-06-292025-4 |
通巻番号 | 2025 |
判型 | A6 |
ページ数 | 544ページ |
シリーズ | 講談社学術文庫 |
初出 | 原本は1986-1988年、山本書店から刊行された。 |
関連シリーズ
-
キリスト教綱要
-
キリスト教入門
-
イミタチオ・クリスティ キリストにならいて
-
ローマ法王の言葉 The Words of Pope Francis
-
聖遺物崇敬の心性史
-
七十人訳ギリシア語聖書入門
-
ヨハネの黙示録
-
キリスト教史
-
ガリラヤからローマへ
-
キリスト教の歳時記
-
ユダとは誰か 原始キリスト教と『ユダの福音書』の中のユダ
-
使徒的人間 カール・バルト
-
ふしぎなキリスト教
-
キリスト教は邪教です!
-
教会領長崎 イエズス会と日本
-
すらすら読めるイエス伝
-
わが子キリスト
-
使徒教父文書
-
イエス・キリストの生涯
-
キリスト教の歴史
-
アウグスチヌス『告白』講義
-
キリスト教問答
-
キリスト教文化の常識
-
キリスト(児童)
-
聖書
-
キリストとイエス 聖書をどう読むか