内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
知られざるサメの世界 海の覇者、その生態と進化
-
電子あり
データサイエンスはじめの一歩
-
電子あり
世界一シンプルな進化論講義 生命・ヒト・生物――進化をめぐる6つの問い
-
電子あり
人はどう悩むのか
-
講談社の動く図鑑 MOVE 恐竜 あそんで まなべる シールずかん
-
電子あり
ぴかりか 世界を変えた薬
-
電子あり
ダーウィンの呪い
-
電子あり
夢を叶えるために脳はある 「私という現象」、高校生と脳を語り尽くす
-
電子のみ
哲学とは何か
-
電子あり
人体の構造と機能及び疾病の成り立ち 生化学 第2版
-
電子あり
健康寿命と身体の科学 老化を防ぐ、50歳からの「運動・食事・習慣」
-
電子のみ
場所的論理と呼応の原理
目次
- 子の巻 節目としての暦
- 丑の巻 リスク社会の占い
- 寅の巻 時代の節目としてのオリンピック
- 卯の巻 プロフェシーとプロジェクト
- 辰の巻 科学と宗教の間
- 巳の巻 やっぱり予知はできないのか?
- 午の巻 科学をどうマネジメントするか
- 未の巻 関東大震災は予知できたのか
- 申の巻 芸術は文明を先駆ける
- 酉の巻 科学を推進するエンジン
- 戌の巻 歴史とは何だ?
- 亥の巻 世界を支配する「べき乗則」
- 陰の巻 時代と身体
- 陽の巻 時代とは何なのか
製品情報
製品名 | 文明探偵の冒険 今は時代の節目なのか |
---|---|
著者名 | 著:神里 達博 |
発売日 | 2015年04月16日 |
価格 | 定価:880円(本体800円) |
ISBN | 978-4-06-288312-2 |
通巻番号 | 2312 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 256ページ |
シリーズ | 講談社現代新書 |
初出 | 本書は2013年9月~2014年12月まで、講談社『本』に14回連載したエッセー、「文明探偵の冒険」をベースに、全体を加筆修正したものです。 |