「心のケア」とは何だろう? そこで大切なことは? 阪神・淡路大震災以来、16年間にわたり、多くの自然災害や人為災害において心の傷(トラウマ)の回復に尽くしてきた精神科医・加藤寛が、ノンフィクションライター・最相葉月に語る。 【目次】 第1章 東日本大震災後五十日の記録 第2章 被災者の心の傷 第3章 阪神・淡路大震災でできたこと、できなかったこと ――復興期の心のケア 第4章 回復への道のり ――肉親を失った二人の経験から 第5章 支援者へのメッセージ 巻末ルポ 1・17から3・11へ――兵庫県心のケアチームの百十一日(最相葉月)
温めれば、何度だってやり直せる チョコレートが変える「働く」と「稼ぐ」の未来
夏目 浩次
自己愛な人たち
春日 武彦
笑いで歴史学を変える方法 歴史初心者からアカデミアまで
池田 さなえ
刑事捜査の最前線
甲斐 竜一朗
統合失調症スペクトラムがよくわかる本
糸川 昌成
正義の行方
木寺 一孝
ココロの毒がスーッと消える本
奥田 弘美
カキじいさん、世界へ行く!
畠山 重篤,白幡 美晴
地中海世界の歴史1 神々のささやく世界 オリエントの文明
本村 凌二
ミニシミテ
田中 泯
ジャズ・ジャイアントたちの20代録音「青の時代」の音を聴く
神舘 和典
小説編集者の仕事とはなにか?
唐木 厚
(かとう ひろし)1958年、宮崎県生まれ。1984年、神戸大学医学部卒業。精神科医。医学博士。都立墨東病院などで精神科救急に携わり、1995年から阪神・淡路大震災の被災者支援機関「こころのケアセンター」、2004年より、トラウマの専門機関「兵庫県こころのケアセンター」に所属。現在は同センター副センター長・診療所長。著書に『消防士を救え!――災害救援者のための惨事ストレス対策講座』、共編著に『生き残るということ――えひめ丸沈没事故とトラウマケア』、共訳書にカーディナー『戦争ストレスと神経症』など。
最相 葉月(さいしょう はづき)1963年、東京都生まれ、神戸育ち。関西学院大学法学部卒業。ノンフィクションライター。著書に『絶対音感』(小学館ノンフィクション大賞受賞)、『青いバラ』、『星新一 一〇〇一話をつくった人』(大佛次郎賞、講談社ノンフィクション賞受賞)など。
視えない線を歩く
死者の告白 30人に憑依された女性の記録
ゼロエフ
大震災後の社会学
未曾有と想定外─東日本大震災に学ぶ
津波と原発
東日本大震災に遭って知った、日本人に生まれて良かった
巨大津波は生態系をどう変えたか
石巻災害医療の全記録
東日本大震災 警察官救援記録 あなたへ。
また巡り来る花の季節は 震災を詠む
神社は警告する─古代から伝わる津波のメッセージ
悲から生をつむぐ 「河北新報」編集委員の震災記録300日
東北の震災と想像力 われわれは何を負わされたのか
大震災の後で人生について語るということ