Menu
今日のおすすめ
新刊書籍
発売予定表
映像化・受賞作
書籍シリーズで探す
イベント・プレゼント
今日のおすすめ
新刊書籍
発売予定表
映像化・受賞作
書籍シリーズで探す
イベント・プレゼント
「加藤 寛」の検索結果
39
件
+
絞り込み
西銘駿×飯島寛騎 PHOTO BOOK Today’s Fun!
加藤 亜希子,西銘 駿,飯島 寛騎
寝起きに歯磨き、コーヒースタンドに立ち食いソバ。ゲームに映画にお買い物。しかも舞台は渋谷、三茶に下北と、みんなが知ってる街角で、イケメン二人が超リアルな素顔を見せてくれます。西銘駿と飯島寛騎、実際に友達だという二人に徹底取材した、それぞれの24時間の過ごし方を一冊にまとめてみました。心を許せる友達とだから生まれる、素の笑顔やちょっと脱力感のある、キラキラの時間をぜひご一緒にお楽しみください!
オンライン書店で見る
心のケア――阪神・淡路大震災から東北へ
加藤 寛,最相 葉月
「心のケア」とは何だろう? そこで大切なことは? 阪神・淡路大震災以来、16年間にわたり、多くの自然災害や人為災害において心の傷(トラウマ)の回復に尽くしてきた精神科医・加藤寛が、ノンフィクションライター・最相葉月に語る。 【目次】 第1章 東日本大震災後五十日の記録 第2章 被災者の心の傷 第3章 阪神・淡路大震災でできたこと、できなかったこと ――復興期の心のケア 第4章 回復への道のり …
電子あり
航空機事故50年史 第一人者がはじめてすべてを明かす
加藤 寛一郎
飛行の歴史は、事故の危険性との闘いの歴史だ。技術者達は、乗客の安全を守るために、日々開発・改良を繰り返し、もっとも安全な交通手段として確立させた。しかし近年になり、最先端のテクノロジーを結集させた機体は、過去には稀だった「予想だにしない原因」による事故を増加させるようになってしまった。航空史上、重要な意味を持つ事故88例を取り上げ、技術の進化とともに変貌し、異常性を増す航空機事故の歴史を振り返る。 …
オンライン書店で見る
航空機事故 次は何が起こる
加藤 寛一郎
多様化する事故は回避できるのか?航空界の権威が事故の「流れ」を読み、危機の本質に迫る! 事故研究の総決算!! 航空機事故が多様化している。その原因は、航空機が輸送手段として確立し、多くの人が航空機にかかわるようになったことにより、リスク要因が増加したからだ。だが、多様化したとはいえ、事故には「流れ」があり、同じタイプの事故は連続して発生する傾向がある。本書では、1950年代以降に起きた主要航空機事…
大空の覇者 ドゥリットル(下)――欧州・日本本土爆撃
加藤 寛一郎
生還率2割!爆撃パイロットの真実!! 北アフリカ戦線、ヨーロッパ戦線、東京大空襲……。死線をくぐり抜けた伝説の爆撃機パイロットたちの凄絶(せいぜつ)な生き様! 結果的にこの本は、著名なパイロット3人の破天荒な飛行ぶりを示すものになった。時期は第1次世界大戦末から第2次世界大戦にかけてである。昔、飛ぶことは命懸けの仕事であった。そのため空中で――そして地上でも――多くの人命が失われた。読者は、かつ…
大空の覇者 ドゥリットル(上)――東京奇襲1942
加藤 寛一郎
帝都激震!特攻爆撃の全貌!! 真珠湾攻撃の4ヵ月後、アメリカの神風「東京奇襲隊(トウキョウ・レイダーズ)」が決行した東京初空襲は、自殺行ともいえる危険な作戦だった! ジェームズ・“ジミー”・ドゥリットルは太平洋戦争の初頭――日本の真珠湾攻撃の4ヵ月後に――東京を空襲した。それは緒戦で日本に圧倒されたアメリカにとって、鬱積(うっせき)した憂愁を一気に吹き払う快挙であった。しかしこの爆撃は、自殺行と…
電子あり
壊れた尾翼
加藤 寛一郎
尾翼を失ったJAL123便に何が起きたのか。完全に制御不能だったのか。航空事故研究の第一人者が、飛行力学をやさしく解説しながら御巣鷹山(おすたかやま)墜落事故の謎を解く。独自の解析やボーイングへの独占取材など、他の追随を許さない分析力で真相に鋭く迫る。※本作品は、1987年8月に刊行された『壊れた尾翼』に文庫版保章を加筆したものです。 生還の可能性はなかったか 迷走30分の謎を解く JAL123…
オンライン書店で見る
飛ぶ!
加藤 寛一郎
飛行機に取り憑かれた「クレイジー・プロフェッサー」のぶっとび人生! 8歳で飛行機に目覚め、57歳でジェット戦闘機の過酷なGに耐え、65歳で危険きわまる南極飛行実験に参加――。米ボーイングを経て東大教授になったヒコーキ博士の無謀な行動の数々!! 私は英語が駄目で、外国に取材に出た当初は、必ずお茶の水のベルリッツへ通った。その最初のとき、ヘッド・ティーチャーが「自己紹介せよ」と言う。次のように答えた…
一日一食 断食減量道
加藤 寛一郎
標準体重を確実に100%達成するヒコーキ博士のダイエット法!! 肝機能がたちまち正常化。最初は「天井がゆがんで見える」ほど苦痛を伴うが、そこを通過すると世の中が光り輝いて見える。食べる楽しみと減量の楽しみを両立させる科学的王道!! ・「食べたくて飲みたい人」へ ・一日一回「腹いっぱい」食べる ・天井がゆがんで見える ・繰り返してこそ減量 ・歩くことは、驚くほど体に…
航空機事故 次は何が起こる
加藤 寛一郎
「事故から身を守るすべは保険しかない!」 事故には「流れ」があり、同じタイプの事故が連続して発生する。 新しい「流れ」とは何か。危機の本質に鋭く迫る! 航空界の権威による事故研究の総決算!! 航空機事故は、いま急速に多様化している。それは航空機が輸送手段として確立し、多くの人が航空機にかかわるようになった結果と私は考えている。この多様化した航空機事故の新しい「流れ」を示そうと思い、こ…
最初へ
«
1
2
3
4
»
最後へ
絞り込み
戻る
電子版あり
電子版のみのもの
試し読みあり
絶版でない
書籍
コミック
刊行形態
単行本(書籍)
単行本(コミック)
文庫(書籍)
文庫(コミック)
新書
絵本
写真集・画集
特装版
限定版
検索対象
選択してください
本のタイトル
著者名
内容紹介
目次
キーワード
書籍シリーズ名
選択してください
講談社文庫
講談社文芸文庫
講談社ノベルス
講談社タイガ
講談社X文庫ホワイトハート
レジェンドノベルス
講談社ラノベ文庫
星海社文庫
星海社FICTIONS
講談社現代新書
ブルーバックス
講談社+α文庫
講談社+α新書
講談社学術文庫
講談社選書メチエ
講談社サイエンティフィク
星海社新書
青い鳥文庫
YA! ENTERTAINMENT
講談社の絵本
コミック雑誌名
選択してください
週刊少年マガジン
別冊少年マガジン
月刊少年マガジン
少年マガジンR
月刊少年シリウス
少年マガジンエッジ
ヤングマガジン
月刊ヤングマガジン
ヤングマガジン サード
モーニング
モーニング・ツー
アフタヌーン
good! アフタヌーン
イブニング
なかよし
別冊フレンド
デザート
ARIA
Kiss
ハツキス
BE・LOVE
ITAN
ハニーミルク
姉フレンド
comic tint
ホワイトハートコミック
マガポケ
コミックDAYS
パルシィ
サイコミ
コミックシリーズ名
選択してください
講談社ラノベ文庫
まんが学術文庫
手塚治虫文庫全集
水木しげる漫画大全集
石ノ森章太郎デジタル大全
講談社プラチナコミックス
講談社漫画文庫
星海社COMICS
この条件で絞り込む
お得な情報を受け取る
キャンペーン&プレゼント
Twitter
Facebook
会員登録