内容紹介
おすすめの本
目次
はじめに
第一章 精神疾患とは何か
精神疾患とは?/伝統的な診断/精神疾患の三分法/心因とは何か/精神疾患の国際分類/DSM/ビジネスマンに必要な精神医学
第二章 うつ病
うつ病とは?/生活習慣と栄養障害/精神科医の問題/うつ病の分類/うつ状態/うつ病の頻度/厚生労働省の調査/うつ病の症状/その他の症状/うつ病の症例/薬物療法と休養/治療の基本的な考え方
第三章 躁うつ病
躁うつ病とは?/異動をきっかけに/軽い躁状態と不機嫌な躁病/治療/躁うつ病を罹患した研究者/白い巨塔/有名俳優の最期
第四章 うつ状態
うつ状態とは?/精神科受診者の増加/孤独な日本人/生きる苦しみ/気分変調症/職場のいじめから/病気に逃げる/適応障害/ケーススタディ/ジャンクなうつ状態
第五章 パニック障害
病名/症状/広場恐怖/誘因と経過/薬物治療/早期消退型の例/悪い学習/遷延型
第六章 その他の神経症
神経症とは?/神経症の原因/フロイトとマルクス/偽りのフロイト/心理療法の現実/必要な「心理療法」とは?/強迫神経症/強迫神経症の例/対人恐怖/ヒステリー/慢性疼痛/PTSD
第七章 統合失調症
どのような病気か/病名の変遷/症状/幻聴/突然の発症/治療を始めて/連合弛緩/サブタイプ/霊の声/治療
第八章 パーソナリティ障害
種類は?/境界例/六人の人格/摂食障害/スキゾイド
第九章 発達障害
はやりの病気/自閉症/アスペルガー障害/アインシュタイン/ADHD
第十章 薬物療法
薬のリスク/薬に対する不満/睡眠薬/抗不安薬/抗精神病薬/抗うつ薬/SSRIとSNRI/抗うつ薬による治療/抗うつ薬の継続、中止/賦活症候群
第十一章 企業と精神医学
日本の労働環境/労働時間と賃金/産業医とは?/うつ病により休職/産業医の手紙/うつ病切り/復職できない/被雇用者に対する締め付け/解決のために
おわりに
製品情報
製品名 | ビジネスマンの精神科 |
---|---|
著者名 | 著:岩波 明 |
発売日 | 2009年10月17日 |
価格 | 定価:814円(本体740円) |
ISBN | 978-4-06-288020-6 |
通巻番号 | 2020 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 240ページ |
シリーズ | 講談社現代新書 |
関連シリーズ
-
10人のお坊さんにきいてみた
-
アタッチメントがわかる本
-
「マイペース」が引き出す可能性 常に自分らしくいられる簡単メソッド
-
職場のメンタルヘルスケアと実践
-
名医ジャスティン 奇跡を起こすセラピードッグ
-
本当に強い人、強そうで弱い人
-
ココロの毒がスーッと消える本
-
生きてるだけでなぜ悪い? 哲学者と精神科医がすすめる幸せの
-
「遺されたつらさ」の受け入れ方
-
しあわせ脳練習帖
-
あきらめの悪い人 切り替えの上手い人
-
精神科・心療内科の上手なかかり方がわかる本
-
職場であなたを困らせる病的人格者たち
-
こころのエクササイズ-つらい気持ちを楽にする38のアイデア
-
自我崩壊――心を病む 不条理を生きる
-
こころの自然治癒力
-
ビジネスマンの心の病気がわかる本
-
「できない」が「やってみよう!」に変わる心理法則
-
こころの対話 25のルール
-
カウンセリングを語る
-
心の傷を癒すカウンセリング366日
-
人はみな心病んで生きる
-
人生がラクになる7つの方法
-
アンタたち治るわよ! ゲイ精神科医が心の病をぶったぎり
-
月曜日、駅のホームで会社に行きたくなくなったとき読む本
-
会社人間症候群