内容紹介
イラスト満載。雑学コラム充実。やればやるほど深みにはまる! ーーたとえば仕事で書くメールで、よく使う英単語のスペルに迷ったことはありませんか? 知っているはずなのに、実際に書いてみると意外にまちがえるのが、英単語の奥深さ。アメリカの子どもたちが熱狂するスペリングを、ドリル形式で再現し、英語にまつわる雑学も満載。あなたもきっと深みにはまる!
製品情報
製品名 | 書けそうで書けない英単語 Let’s enjoy spelling! |
---|---|
著者名 | 著・絵:冬木 亮子 |
発売日 | 2013年03月15日 |
価格 | 定価:576円(本体524円) |
ISBN | 978-4-06-277498-7 |
判型 | A6 |
ページ数 | 256ページ |
シリーズ | 講談社文庫 |
関連シリーズ
-
英会話最終強化書
-
シンプルな英語
-
巨泉の使える英語
-
一生モノの英語力を身につけるたったひとつの学習法
-
話すための英語力
-
英語コンプレックスの正体
-
怖いくらい通じるカタカナ英語の法則
-
英語の帝国
-
英語と日本語のあいだ
-
本物の英語力
-
国際共通語としての英語
-
日本人のための英語学習法
-
「ネイティブ発音」科学的上達法
-
キリスト教英語の常識
-
タッチペンで音がきける! はじめての英検5級
-
タッチペンで音がきける! はじめての英検4級
-
急に英語がうまくなる! アルファベットから始める発音トレーニング
-
英語ぐんぐんニャードリル ひろつるメソッド
-
英語イディオム語源辞典
-
英語は50の動詞で一気に上達する
-
一生モノの英文法
-
とっさに使える大人の中学英語―役立ちフレーズ591
-
通じる英語 笑われる英語
-
これなら通じる 日本人のための英単語200
-
アメリカの子供が「英語を覚える」101の法則
-
日常会話なのに辞書にのっていない英語の本
-
数学版 これを英語で言えますか?
-
小学校英語の教え方 25のルール
-
ニャングリッシュ
-
成長したければ、自分より頭のいい人とつきあいなさい
-
たかが英語!
-
英語で発想できる本 会話がこなれる感じ方、考え方
-
ネイティブが???(ハテナ)にならない英語
-
日本人が「英語ペラペラ」を本当に実現できる本
-
本物のビジネス英語力
-
みるみる身につく! イメージ英語革命
-
朝の通勤一時間で覚えるたった50単語の英会話イディオム
-
NHKボキャブライダー ネットワークで覚える英単語
-
ハイディの魔法の英会話
-
日本人のための英語
-
英語の名句・名言
-
英語の歴史
おすすめの本
-
安全保障入門
-
電子あり
白熱日本酒教室
-
電子あり
センチメンタルサーカス 真夜中の秘密の占い
-
電子あり
STAR WARS スター・ウォーズ クイズバトル
-
特殊仕様車両 寝台車
-
電子あり
新訂版 タモリのTOKYO坂道美学入門
-
電子あり
見てきたように絵で巡る ブラッとお江戸探訪帳
-
0点主義 新しい知的生産の技術57
-
電子あり
シンプルな暮らしの教科書 《食べること編》
-
電子あり
もう「東大話法」にはだまされない 「立場主義」エリートの欺瞞を見抜く
-
電子あり
新版 ディズニー全キャラクター大事典
-
電子あり
マッサン流「大人酒の目利き」 「日本ウイスキーの父」竹鶴政孝に学ぶ11の流儀