「シニア起業」で成功する人・しない人  定年後は、社会と繋がり、経験を活かす

講談社+α新書
シニアキギョウデセイコウスルヒトシナイヒトテイネンゴハシャカイトツナガリケイケンヲイカス
  • 電子あり
「シニア起業」で成功する人・しない人  定年後は、社会と繋がり、経験を活かす
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • はじめに
  • 起業の定石を知れば、腹案が具体化していく/動くのは早いほうがよい、一人で悩んでいても解決しない
  • 第1章 私にも起業はできる?
  • 50~60代の起業がブームになっている/50代以上で起業する人におすすめしたい「ゆる起業」とは?/50代の起業と60代の起業では、意識が変わります/シニア起業にはこんな人たちが/まず計算! 生涯、生きられるお金を持っていますか?
  • 第2章 起業までの下準備、カギは「やりたいこと重視」
  • プランを思いついたら、まず「人に相談」。思いつかなくても「人に会う」/どんな分野の仕事がしたいかわからない時は「3つの円の分析」を深めましょう!/「3つの円の分析」でもっと深めてみましょう!/みんな「できる仕事」と「やりたい仕事」のはざまで悩む/「できる」「やりたい」仕事がハイリスクな場合は「徐々に進める」が正解!/シニア起業家の成功例/アイデアが浮かんだら「SWOT分析」を加えましょう
  • 第3章 お金がかからず正確な「シニア起業向けマーケティング」
  • ビジネスプランを練る前に、起業までの流れを知っておきましょう/起業に向けてのビジネスプランの組み立て方/シニア起業には「ペルソナマーケティング」が有効です/「選んでもらう」戦略を明確にしましょう/顧客像が見えたら「市場規模の確認」を/事業計画書の作成をする理由と、その「コツ」
  • 第4章 シニア起業実践編
  • 在職中に起業する際、注意しておきたいこと/税金で会社に知られることがないように気をつける/ダブルワーク時の名刺について/具体的な起業準備/初期投資やランニングコストを抑える/チラシ作りは業務内容を振り返るよい機会/ホームページはブログ感覚で更新できるように
  • 第5章 成功する起業家はここがちがいます
  • 「AIDMA」を意識しつつ、顧客と永続的な関係を保ちましょう/常に営業の意識を持って交流会に参加を/営業の現場でどのようにチラシを活かすか/話を聞いてもらうため「営業トーク」の練習を/お客様のニーズに合わせて方向転換/事業が発展する人はこんな特長が!/シニア事業の「たたみ方」
  • 第6章 シニア起業は優遇。行政の助成金を活用せよ!
  • 助成金とは何なのでしょうか/助成金の一般的な注意点/助成金を受け取るまでの流れ/融資は公的機関の活用を

製品情報

製品名 「シニア起業」で成功する人・しない人  定年後は、社会と繋がり、経験を活かす
著者名 著:片桐 実央
発売日 2013年04月23日
価格 定価:922円(本体838円)
ISBN 978-4-06-272800-3
判型 新書
ページ数 208ページ
シリーズ 講談社+α新書

著者紹介

著:片桐 実央(カタギリ ミオ)

1980年、千葉県生まれ。銀座セカンドライフ株式会社 代表取締役。行政書士、CFP(日本FP協会認定)、1級ファイナンシャル・プランニング技能士。
学習院大学法学部卒後、花王 法務・コンプライアンス部門法務部に入社し、会社設立、契約書作成等、法律の専門家としてアドバイス。その後、大和証券SMBC 引受審査部に入社、IPO支援を経験した後、祖母の介護をきっかけに、一生を通じて生きがいを感じる充実した生活を実現するための支援がしたいと思い、2008年7月銀座セカンドライフ株式会社を設立、銀座総合行政書士事務所を開業し現在に至る。
定年前後での起業支援会社として、起業相談のほか、レンタルオフィス運営、毎月100名集まる起業家交流会を開催している。年間の講演、セミナーは50回を超え、毎月150件の起業相談を受け、これまでの支援実績は5,000件を超える。また雑誌等での執筆も行い、多方面で幅広く活躍中。
銀座セカンドライフホームページ http://ginzasecondlife.co.jp/
起業家交流「銀座アントレ交流会」http://ginza-entre.com/

オンライン書店で見る