内容紹介
おすすめの本
-
電子あり
六星占術による霊合星人の運命〈2024(令和6)年版〉
-
電子あり
うまく老いる 楽しげに90歳の壁を乗り越えるコツ
-
電子あり
健康寿命と身体の科学 老化を防ぐ、50歳からの「運動・食事・習慣」
-
電子あり
脊柱管狭窄症 治った人がやった!これだけ体操 手術を宣告された日から始める
-
電子あり
阪神タイガース認定レシピ集 トラめし 強い体、疲れない体をつくる!
-
からだをなおせるのは自分だけ こころとからだを整える 伊豆ふるさと村 秋山先生の言葉
-
心臓リハビリ 心臓病の悪化、再発を防ぐ
-
電子あり
「若返り血管」をつくる生き方
-
電子あり
健診結果の読み方 気にしたほうがいい数値、気にしなくていい項目
-
電子あり
美味しく食べて細胞活性! はたらく細胞 公式レシピBOOK
-
電子あり
医者にヨボヨボにされない47の心得 医療に賢くかかり、死ぬまで元気に生きる方法
-
電子あり
疲労とはなにか すべてはウイルスが知っていた
目次
第1章 心臓病の種類と手術
2心房2心室
4つの一方弁
狭心痛
異型狭心症
心臓のリズム
先天性心疾患と後天性心疾患
狭心症、心筋梗塞
大動脈瘤、大動脈解離
他
第2章 高血圧がもたらす悪影響
血圧は低ければ低いほどいい
血圧は何で決まるか
血圧調整の仕組み
年齢による血圧の変化
運動で血圧はどう変わるか
白衣高血圧と仮面高血圧
夜間高血圧は恐い
早朝高血圧
血圧はいつ測るか
高血圧は心臓に傷害を与える
他
第3章 脂質異常症を克服する
中性脂肪の正体
中性脂肪値の下げ方
コレステロールの役割
高脂血症と脂質異常症
コレステロールと中性脂肪の代謝
HDL、LDLコレステロール
他
第4章 血糖コントロールで予防する
予備軍を入れると1870万人
動脈硬化を20~30年も早める
動脈硬化を進行させるメカニズム
糖尿病の診断とHbA1c
HbA1c値の活かし方
他
第5章 タバコがもたらす害
1日1箱で4・2倍
動脈硬化を起こす原因
血栓が血管閉塞を助長する
血液もドロドロにする
心房細動や高血圧の原因になる
証明された受動喫煙弊害
「タバコは痴呆にならない」の真実
他
第6章 アルコール多飲も心臓病を引き起こす
日本人はアルコールに弱い民族
常飲は血圧を上げる
血栓症と不整脈
他
第7章 メタボリック・シンドロームを解消しよう
予備軍を入れて1940万人
レプチン、アディポネクチン
悪玉サイトカインを分泌
メタボリックドミノ
1週間5万歩ウォーキング
他
第8章 腎臓、歯、脱水、睡眠の盲点
慢性腎疾患
心臓と腎臓は双子の臓器
高尿酸血症
歯周病の原因
口の中の清潔さをどう保つか?
人間は水で生きている
ジョギングなどは脱水症状を起こす
他
製品情報
製品名 | 心臓病の9割は防げる |
---|---|
著者名 | 著:小坂 眞一 |
発売日 | 2008年10月21日 |
価格 | 定価:922円(本体838円) |
ISBN | 978-4-06-272531-6 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 192ページ |
シリーズ | 講談社+α新書 |